• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月25日

ミニジープのテールランプを自作☆

ミニジープのテールランプを自作☆
ウインカープロテクターとLEDランプを使って
ビンテージ風のバードゲージテールランプを
自作したいと思います。
(^O^)/ 完成イメージとしてはこんな感じ☆
ポン付けするだけで簡単に作れそうだけど
LEDランプに防水ゴムパッキンが無かったり
配線が細い、発熱が高いなどの欠陥が(汗
取り敢えず我流で製作してみます。




まずは配線口を収縮チューブで保護して
配線口とネジ穴をセメダインで防水施工。
硬化まで 24時間の放置プレイ☆
alt




次はリフレクター面に養生テープを貼って
側面をセメダインで防水施工。
これも硬化まで 24時間の放置プレイ
alt




硬化したら養生テープを剥がして
配線口の保護と防水施工は完了!
alt




次は配線を保護チューブに通してから
各配線の先を収縮チューブで保護。
alt




各配線にギボシ端子を取り付ければ
多少の飛び石にも耐えられるハズ!
alt




(^O^)/ そして点灯時の発熱対策には
熱に強くて加工が簡単で軽量で安価な
コルクシートを使うことにしました。
コンパスカッターで円形にカットして~
alt




円形のコルクに切れ目を入れて
alt




ライトの裏側に両面テープで貼り付ける。
これなら多少の熱にも耐えられるハズ!
alt




(/ ̄^ ̄)/ 次はプロテクターに細工☆
付属のビスではランプに当たってしまうので
小ネジで穴を塞いで~
alt




裏側にはゴムリングを通してから
ナットを締めてネジ鳴き防止。
alt




キズ防止のゴムモールを巻いて
alt




表ネジと裏側のナットを黒塗料で塗ったら
違和感がなくなって良い感じに☆
alt




( *´艸`) やっと取り付けでーす。
プロテクターで昔のネジ穴が隠れるように
位置を決めたら水性ペンで下描きをして
alt




ドリルでネジ穴と配線穴を開けて
alt




ブレーキとウインカーランプを取り付けたら
車体側の配線と繋ぐ。
alt




プロテクターにはブチル両面テープを貼って
alt




ブチルテープを内側に折り曲げて貼れば
昔のネジ穴も隠せるし粘着力もアップ!
alt




取り付けが完了したのでテストしてみます。
(^O^)/ まずはスモール発光☆
alt




(σ゚▽゚)σ 次にブレーキ発光☆
スモール発光よりも明るくて良い感じだ!
alt




最後にブレーキ発光とウインカー点滅☆
配線ミスもないみたいなので完成です!
alt

思った以上にミニジープのイメージに合った
ビンテージ仕様のテールランプかも☆
(^O^)/ 我流ながら良い出来だぜー(笑

さーて、左側のランプも取り付けなくちゃ(滝汗




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/03/25 22:25:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2022年3月25日 22:33
こんばんは
ガタガタのコルクの断面見た時は、どうなる事かと思いましたが、
驚きの出来栄え
デザインセンスが素敵です
コメントへの返答
2022年3月25日 23:48
久々のコンパスカッターだったのに刃が錆びていて焦りました(汗
ガタガタですwwww

以前のテールランプも格好良かったけどミニジープにはビンテージですよねー
2022年3月25日 23:11
かっこいい。
コメントへの返答
2022年3月25日 23:53
(^O^)/ ありがとうございます。
何とかイメージ通りのテールになりました☆


2022年3月25日 23:52
裏に放熱板代わりにアルミ板を付ければ良かったかもしれないですね。

「(´へ`;ウーム
コメントへの返答
2022年3月26日 14:56
完全密閉ではないので断熱を優先したけど放熱も必要だったかなー



2022年3月26日 9:43
こんにちわ!
へッドライトにもするとよりワイルドになるかもしれないですね!
コメントへの返答
2022年3月26日 15:01
へッドライトも考えたんですがへッドライトには常時灯のリングライトがあるので付けるとしたらフロントウインカーかな~


2022年3月26日 10:00
バッチリですね❣️
さらに、らしくなったと思います。
パーツをチョイスするのが上手いですね〜❣️
╰(*´︶`*)╯♡
コメントへの返答
2022年3月26日 15:06
(^O^)/ ありがとうございます。
バードゲージ仕様で雰囲気がこんなに変わるとは思っていませんでした。
サイズもピッタリだし(嬉

2022年3月26日 12:57
おぉ!こう言う感じ大好きです(≧∇≦)
コメントへの返答
2022年3月26日 15:07
ミニジープにはビンテージですよね☆

2022年3月27日 6:48
お疲れ様です。
このテールランプ見ると
遥か昔の子供のころ白黒
テレビで見てたビック モロー
主演のWW2もの「コンバット」を思い出します。
懐かしくて良いですぅー
♪ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2022年3月27日 13:40
(^O^)/ お疲れ様です☆

ビック モロー?
記憶がおぼろげに、、、、、
コンバット系の映画だったような(汗

プロテクターはジオングのオマージュ(笑


プロフィール

「ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地を作る・その2 http://cvw.jp/b/1431984/48578307/
何シテル?   08/13 18:50
はじめまして。 ヤスと申します。 素人の自己流カスタムなので失敗だらけですが生温かい目で見守っていただけると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニジープのサスペンション交換(走行動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 07:06:24
[輸入車その他 ミニジープ] バックモニターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 10:13:22
[輸入車その他 ミニジープ]メーカー不明 T10 高輝度LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 09:53:07

愛車一覧

輸入車その他 ミニジープ ミニジープ 弐号機 (輸入車その他 ミニジープ)
2017年後期型のサスペンション付きミニジープ 。 ミニカー登録をしているので公道走行 ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ミニジープのトランポ&車中泊を目的にNV200バネットワゴンを購入。 商用バンがベース車 ...
輸入車その他 ミニジープ ミニジープ (輸入車その他 ミニジープ)
ミニジープ ( リトルフォースとも言うらしい)  ミニカー登録済で公道走行が可能。 サス ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010/03/26に納車されました☆ 怠け者ショッカーが秘密基地でプリウスを改造中。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation