• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2.の"ステテコ君2世" [日産 ステージア]

35GT-R スペックV見学②

投稿日 : 2009年01月26日
1
あ、座れせてくれるんですかそうですか。
まぁ絶対買えないんでここは早速、と乗り込みましたよ。

ステアリングは標準Rと比べて、スポークの部分がシルバーからガンメタになってます。

あと、噂のハイギヤードブーストのスイッチが右のほうに。
2
コヤツをポチっとすると、一時的にブースとが上がるそうな。
通常シフトダウンが必要なようなとこでも高いギヤのままグイグイ加速するってことでこのネーミングってことで。

ONにしてからの最大トルクが62kgf・mってから凄いですね。

80秒後には自動的にカットされるってことで、某ガ○ダムOOのトランザムモードみたいな感覚?(笑)
3
んでVR38DETTエンジンですが、「ココは一緒です」って
力説されました。
「イヤイヤなんかやってるでしょ?」って聞いたら、
「ヘッドカバーの色が違う(黒)ぐらいで、ハイギヤードブーストは補助的な装置ですから基本的に標準車と一緒です」と。
標準車のエンジンですでに完成されてますって自信の表れでしょうかね?

ンマーそれにしてもギッチギチなEgルームですこと。

市販車で485psかぁ…
上限どのくらいまで耐えるんだろうな。。。

タイヤもやっぱそれに耐えるだけの設計だと。
4
いろいろ教えてくれたおねいさん♪
よく勉強されてました。
ありがとうございましたm(._.*)mペコッ


あまりに熱中して見学してるσ( ̄。 ̄) オイラを
白い目しながらOPがパシャリ(^_^;)

5
ってことで他にもいろいろあるようですが、詳しくは日産のHPでご覧ください(笑)
http://www2.nissan.co.jp/GT-R/SPECV/

手が出せない車なのは確かですが、やっぱりそれでもGT-Rは身近な車だなと感じました。

この価格帯の外国産高級車とかスーパーカーって、
いっぱいあるじゃないですか。
で、ショールームとかでどうぞドウゾって。
でもなんか遠慮しちゃう。
でもGT-Rにはそれがない。
あんまり緊張することなく近寄れるという感じ。

なんかうまく言えないけど、「昔遊んでたおもちゃがこんなにすごくなったんだぁ~!!」って感じでしょうか。
(どのRも所有してませんが(^_^;))
それでか、ってわけじゃないですが、こんなすごいマシンが来てるのに、若者はちらっと外から見ておしまい。
それに比べてはるかに先輩なおじ様達が、かなーりうれしそうに触ったり乗ったり話し込んだり。

いや、なんだかんだでやっぱり日本の名車なんだなと思いました。

さ、ロト6買わなきゃ♪
6
ニューZも来てました!

スペックVのおかげでなにか脇役っぽいトコですが、これはこれでやっぱカッコいい♪

なんか、より一層「ワル」になった感じがします。
7
おぉ。
荷物も結構載るじゃん!
8
Zも気になる一台!!

いいね、日産(*^-^)
がんばれ~♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5656Don
この間その辺行きましたが見応え多しですね!」
何シテル?   09/04 20:53
趣味がら、たくさん荷物が載せられて走りも楽しい車が好き。 そんなこんなで某バンを2台乗りつぶしたあとはハイブリッドSUVにてモーターパワーを堪能。 入れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正ホイールに赤いリムガードの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 22:42:01
STI フューエルキャップオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 13:51:07
K2 GEAR GALAXY LED TAIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 00:53:28

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023.7.30 VMGレヴォーグから乗り換えました。 違うグレードで契約したらその日 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
趣味の要求を満たす使い勝手と快適な走りで即決購入、楽しんでみたいと思います。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ステテコ君2世とお別れ、久しぶりのトヨタ車です。 前オーナーが造り込んでるものを崩さない ...
日産 ステージア ステテコ君2世 (日産 ステージア)
2台目のC34です(^^) 先代からのパーツを受け継いで、少しずつですが自分色に仕上げて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation