• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV総合研究所(ev_miharuno)のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

Happy New Year 2019 あけましておめでとうございます

Happy New Year 2019 あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 Happy New Year 2019 昨年は、いろいろとお世話になりました。 2018年は、今まで乗っていた第1世代前期型のリーフ(ZE0)から、第2世代のリーフに乗り換えて、私の電気自動車生活も第2期に入りました。 2018年を振り返って見ると、こん ...
続きを読む
Posted at 2019/01/02 09:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2018年12月31日 イイね!

日産リーフのZESP2カードをどこに収納していますか?ティッシュケースやゴミ箱と一緒に

日産リーフのZESP2カードをどこに収納していますか?ティッシュケースやゴミ箱と一緒に
皆さんは、リーフに乗る時に忘れると大変なことになる充電カード(ZESP2カード)をごちらに収納していますか? 私は、ティッシュケースや、ゴミ箱とセットにして、このように収納しています。 どれも、リーフのイメージカラーのブルーのステッチが入ったもので、まるで純正オプションのような仕上がりです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 10:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフオプション | 日記
2018年12月09日 イイね!

日産リーフにゴルフキャディーバッグを積む時に「ラゲッジアンダーボックストレイ」があると

日産リーフにゴルフキャディーバッグを積む時に「ラゲッジアンダーボックストレイ」があると
日産リーフのメーカー純正「ラゲッジアンダーボックストレイ」を使っていると、ゴルフキャディーバッグがシートをたたまないと入りませんでした。 ゴルフに行く時には、このように、リアシートの運転席の後ろ側を倒して、積み込みました。 リアシートを普通の状態にすると、このように、斜めにして ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 22:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | リーフの使い方 | クルマ
2018年12月07日 イイね!

ゴルフをしている間に普通充電で満充電ってイイですね!

ゴルフをしている間に普通充電で満充電ってイイですね!
ゴルフで、プレイをしている間に普通充電してくれたら便利ですよね。 新しい40kWhリーフになったので、冬でも往復出来ちゃうんですが、以前乗っていた24kwhの8セグリーフだと、往復できなくて、ゴルフ場の充電器があればいいなと思うことが多かったことを思い出しながら、いい機会なので普通充電してみました ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 11:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 充電 | クルマ
2018年12月01日 イイね!

Nissan LEAF Nismo RC ナマで見に行ってきました

Nissan LEAF Nismo RC ナマで見に行ってきました
日産リーフNISMO RCが昨日発表になりましたので、銀座にある日産クロッシングへ見に行ってきました。 動画でご覧に慣れれる方は、こちらから。 ライトのあたりは、現行日産リーフ(ZE1)そのままのようにも見えますね。 サイドのラインも、現行日産リーフの特徴を取り ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 21:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2018年10月28日 イイね!

オーロラフレアブルーの日産リーフにカラーラッピングシートをドライヤーとヘラを使って貼ってみました

オーロラフレアブルーの日産リーフにカラーラッピングシートをドライヤーとヘラを使って貼ってみました
新型日産リーフ(ZE1)って、後ろ側から見た時に、バンパーの下のところに、ブルーのアクセントが入っているのって、カッコイイですよね。 このブルーと同じボディーカラーの私のリーフの場合って、同じ色のアクセントなので、アクセントが入っていないように見えちゃうんですよ。 こちらが、私の新型日産 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 22:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフ | クルマ
2018年09月23日 イイね!

日産リーフのプロパイロットはキャリアカーが前に来た時に認識するのか

日産リーフのプロパイロットはキャリアカーが前に来た時に認識するのか
高速道路 同一車線 自動運転技術 プロパイロットで、 前方に「キャリアカー」がいたらどうなる? キャリアカーが前にいる時は、日産リーフのプロパイロットが認識してくれないので、気を付けないといけないって聞いたことありませんか? 日産リーフのプロパイロットって、とても便利な機能なんですよね。 その ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 21:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフの使い方 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

新型日産リーフで一日に一般道だけで9時間58分かけて344kmを走っちゃいました

新型日産リーフで一日に一般道だけで9時間58分かけて344kmを走っちゃいました
みなさんは、一日にどのくらいの距離を走られたことがありますか? 更に、高速道路を使わずに、一般道だけで、どのくらい走ったことがありますか? 私は、たぶん生まれて初めて、9時間58分もの時間をかけて、344kmを走っちゃいました。 朝、出発した時が、こちらのメーターです。   自宅出発時 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 17:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | リーフの旅 | クルマ
2018年09月23日 イイね!

#日産リーフ の #プロパイロット を使って国道4号線を自動運転で走ってみた

#日産リーフ の #プロパイロット を使って国道4号線を自動運転で走ってみた
高速道路の同一車線を走る時に使う、日産リーフのプロパイロットですが、この動画は、国道4号線をプロパイロットという自動運転機能を使って走っているところを助手席側から動画撮影したものです。 普通の一般道だと、前のクルマとの車間距離を見ながらのスピード調整は自動でしてくれますが、ハンドル操作は、手動で ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 09:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | リーフの旅 | クルマ
2018年09月22日 イイね!

自宅の白線を引いた駐車場で新型日産リーフ(ZE1)のプロパイロットパーキングをやってみた

自宅の白線を引いた駐車場で新型日産リーフ(ZE1)のプロパイロットパーキングをやってみた
新型日産リーフの購入に合わせて、我が家の駐車場には白線を引いちゃいました。 その時の、苦労の連続は、こちらをご覧ください。 白線が無くてもプロパイロットパーキングは使えるんですが、白線を引いておくと、一発で場所を認識してくれるので、よりラクチンに駐車できるようになります。 実際に、白線を引い ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 23:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフの使い方 | クルマ

プロフィール

「移動の空間としての完成度の高さ http://cvw.jp/b/1432472/47225234/
何シテル?   09/17 22:30
EV総合研究所 ev_miharuno(旧 leaf_miharuno) です。 2012年からEVに乗って12年目の経験を、みなさんにお伝えしていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルトラマン × 日産リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 17:07:00
そして、電欠へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:29:33
追浜ミーティングフォト2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 06:15:08

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
Hyundai IONIQ5に乗っています。 電気自動車の日産リーフに10年以上乗る前に ...
日産 リーフ ZE1 (日産 リーフ)
2012年1月から乗っていた第1世代の前期型リーフから、第2世代のリーフに乗り換えました ...
日産 リーフ ZE0 (日産 リーフ)
2012年1月から6年2ヵ月で122,082kmも走っちゃいました。 すべてにおいて満 ...
ヒョンデ XG ヒョンデ XG
日本で発売された、初代のヒュンダイXG300L。 2002年から日本撤退後の2012年ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation