• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EV総合研究所(ev_miharuno)のブログ一覧

2012年03月10日 イイね!

慣れない場所で急速充電機を使う時に、充電ポートライトが、役に立ちました

慣れない場所で急速充電機を使う時に、充電ポートライトが、役に立ちました
慣れない場所で急速充電機を使う時に、なかなか、ちゃんと入らない時ってありませんか?そんな時に、日産リーフの充電ポートライトが、役に立ちました。これって、消し忘れ防止機能が付いていて、90秒で自動的に消えるようになっています。http://t.co/U2IJu5LR 2012/03/09 23:23

Posted at 2012/03/10 08:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフオプション | クルマ
2012年03月10日 イイね!

充電ポートライト、これがあると結構便利です

充電ポートライト、これがあると結構便利です
日産リーフのオプションで、充電ポートライトを選びました。我が家の場合は、車体の右後方に明かりを取り付けたのですが、ちょっと見えにくい感じになっているので、これがあると結構便利です。http://t.co/U2IJu5LR 2012/03/09 23:22

Posted at 2012/03/10 08:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフオプション | クルマ
2012年03月10日 イイね!

充電ポートカバーを充電ポートリッドに取り付けて、開けたままの写真が、こちら

充電ポートカバーを充電ポートリッドに取り付けて、開けたままの写真が、こちら
実際にどう取り付けているのかのイメージがわかりにくいと思いまして、「充電ポートカバー」を「充電ポートリッド」に取り付けて、開けたままの写真が、こちら。http://t.co/wr6lDnJE 2012/03/09 17:42

Posted at 2012/03/10 08:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフオプション | クルマ
2012年03月10日 イイね!

充電ポートカバーを取り付けてロックすれば車内から開けない限りケーブルは抜けません

充電ポートカバーを取り付けてロックすれば車内から開けない限りケーブルは抜けません
日産純正の充電ポートカバーがあれば、充電ケーブル盗難の心配が無くなります。これって、見た目だけじゃなかったんですよ!取り付けてロックすると、車内から開けないかぎり、ケーブルを引き抜いたりすることができなくなります。http://t.co/wr6lDnJE 2012/03/09 17:42

Posted at 2012/03/10 08:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフオプション | クルマ
2012年03月10日 イイね!

充電ポートカバーの取り付け手順です

充電ポートカバーの取り付け手順です
充電ポートカバーの取り付け手順は、車内から「充電ポートリッドオープナー」で開けた後、充電ケーブルを差し込んでから、取り付けて、「充電ポートリッド」を閉めて使います。http://t.co/wr6lDnJE 2012/03/09 17:41

Posted at 2012/03/10 08:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | リーフオプション | クルマ

プロフィール

「移動の空間としての完成度の高さ http://cvw.jp/b/1432472/47225234/
何シテル?   09/17 22:30
EV総合研究所 ev_miharuno(旧 leaf_miharuno) です。 2012年からEVに乗って12年目の経験を、みなさんにお伝えしていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウルトラマン × 日産リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 17:07:00
そして、電欠へ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 07:29:33
追浜ミーティングフォト2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 06:15:08

愛車一覧

ヒョンデ アイオニック5 ヒョンデ アイオニック5
Hyundai IONIQ5に乗っています。 電気自動車の日産リーフに10年以上乗る前に ...
日産 リーフ ZE1 (日産 リーフ)
2012年1月から乗っていた第1世代の前期型リーフから、第2世代のリーフに乗り換えました ...
日産 リーフ ZE0 (日産 リーフ)
2012年1月から6年2ヵ月で122,082kmも走っちゃいました。 すべてにおいて満 ...
ヒョンデ XG ヒョンデ XG
日本で発売された、初代のヒュンダイXG300L。 2002年から日本撤退後の2012年ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation