• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月07日

フォークリフトあるある 其の弐

フォークリフトあるある 其の弐






後編というか本編というか(^_^;)


リーチフォークは狭い場所での作業を目的としているため、油圧でツメを伸縮させて全長が可変できる仕組みとなっております


荷を持ち上げて抱え込むようにツメを縮めると、重心がリフトの中心に来て走行が安定する設計にもなってます


でまぁ模範的な乗り方をするとですね


パレットにツメを挿し、荷を持ち上げ、抱え込み、バック走行をする










この動作を一つx2確実にさせて作業を進めます


、、、が


実際は早く荷を捌かないと時間が押して終わらないハメになるっす
1分1秒でも早く片付けないと待たせているドライバーさんにも迷惑!次の場所に走らないといけないからね


リフトのオペレーターもトラックのドライバーもある意味時間との勝負、みたいな所はあったりします
特に今の時期から年末にかけてはそうかな?結構シャレにならん


もっと早く荷を捌かないと終わらない!もっと早く!!もっともっと!!!


と、長年やってるとレバー操作はこうなります








なん?と思われた方へ解説しますと


指ではなく右腕全体を使ってレバー操作するようになります(ぁ


前進








後退(バック走行








腕で前進後退(バック走行)のレバー操作、指と手のひらでツメの伸縮、上げ下げ、マストのアップダウンを連続操作するようになってしまうのでっす(¯―¯٥)


これで一連の動作を流れるようにやってしまうのです、、、が!!


この操作実は安全操作に反するので非推奨なんですね
でも現場はそんな悠長なことを言っていたら終わらないわけなんです


だから長いことリーチに乗ってる人は大概このレバー操作をしている、、、はず!


、、、やってるんじゃないかな?(¯―¯٥)









多分やってると思います(¯―¯٥)






ちなリフトの資格は国家資格だったりします
、、、へー、そうなんだ。このブログを書くにあたり初めて知りました(ぁ
ブログ一覧 | 独り言、、、 | 日記
Posted at 2023/12/07 22:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォークリフトあるある
PAx2さん

20230820
きんた@7158さん

トランスミッション逝っちゃった?
てんほうさん

TESLA New Model 3
GTEさん

トラックも進化しました
Dラインさん

リフトポンプ
Yoshi★さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の描画」
何シテル?   06/22 11:10
PAx2は娘と嫁のおとーちゃんであります。 お金はありませんっ。甲斐性もありませんっ。 でも見栄はあります(ぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 4 5 67 8
9101112 13 14 15
1617 18192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアアシストグリップ取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 13:02:30
木下隆之さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 13:40:59
事故は痛ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 07:52:20

愛車一覧

三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
子供が産まれ、10年以上乗ったディアマンテの税金が上がったのを機に乗り換えようと、軽枠の ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ガタイはデカいが運転しやすく乗りやすい。 でも気を使うので路地は大嫌い(ぁ
その他 ニチユ プラッター リフト (その他 ニチユ プラッター)
ガシガシ専用機。 良く旋回で片輪浮きます。
その他 ニチユ その他 ニチユ
■三菱ロジネクスト(ニチユ) ■ALESIS 25 ■FB9P ■2017年11月12日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation