• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

599LINEの愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2023年7月4日

オイルフィラーキャップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャップとオイルパイプ周辺の汚れは、キャップのパッキンが甘くなっていて、クランクケース内の圧力でオイル蒸気が漏れ出し、キャップ裏やパイプに付着してホコリを吸い寄せたのだろうと思います。
純正フィラーキャップは注文翌日に届きました。
2
パッキン外周部の厚さに差はできていないようで、押しつけられる箇所ではないので当然かもしれません。
油分付着の有無の違いはあるものの、新しい方はゴムが柔らかく、キャップを回すのに結構な抵抗が感じられました。
頻繁に開け閉めする箇所ではないため、ホームセンター等に同サイズのパッキンがあれば、パッキン交換のみでもよさそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

エンジンオイル、フィルター交換 62,000km

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグホールオイル漏れ修理

難易度:

タイミングベルト交換準備

難易度:

プラグホールオイル漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
使い勝手と経費面から軽トラが最適。ゆったりキャビンタイプの新車が良かったのですが、予算上 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハンドリング、サイズということでこれになりました。 KP61以来の久々のFRです。
日産 デュアリス 日産 デュアリス
ラッシュの後継として導入。RVRを検討していたが、デュアリスも同じようなサイズで中古価格 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CF4が古くなり後継車を探し始めたところに、まさしく後継のCL7を見つけました。 4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation