• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

daisuke。の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2025年5月29日

レー探つけてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひとまず完成図?

画面のないタイプを探したけど今どきはこういうのが主流のようで。

2
天吊りが理想だったけど、ハスラーの「信号見えない問題」に拍車をかけるので却下。

ダッシュ上でもなるべくスッキリ取り付けたいな・・・


3
天吊り用金具を曲げてデフォッガー吹き出し口付近のパネルに挟み込んでみる。

サンシェードがセットできるギリギリまでフロントガラスに寄せて、配線の露出も最短でなんかスッキリ♪

と思ったが走行すると金具が板バネ理論でバインバイン揺れるw
板バネ状のすき間に緩衝材を挟んで少しマシになったものも、やはり板バネ挙動は上下だけでなく左右にもノリノリで揺れるw

これ天吊りでも揺れるって事だよな・・・
(ただし、全く使用に耐えないレベルの振動では無いとも思うw)
4
直付けも試したけど設置面積が小さいからそのうち取れそうだな、という事で結局標準装備のブラケットで装着。

角度も好きなように変えられるし最初からコレで良かったやんw


5
OBD接続はあえてナシ。
私はGPSからもらえる情報の表示で充分なので。

案内音声はアニメ声の「女性3」がいちばんキンキンしてて聞き取りやすそうw

警報音は標準だと〇'zの曲のイントロみたいでオーディオに紛れちゃうからピーピー鳴るほうに変更。

ガンダムのニュータイプ音とかララ音とか戦闘配備音が出たら臨場感あるんだけどな♪


6
お高いのとあまり違いが判らなかったのでミドルグレード(?)でキメてみた。

WiFiの有無くらいかな?

まだ二日しか使って無いけど「ナントカ無線です」なんて言って待ち伏せパトカー見つけてたw

とりあえず速度確認のヘッドアップディスプレイとして使えるので良しですかね。


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

傷防止シート

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ハンドルカバー取り付け

難易度:

温湿度計の設置

難易度:

ナンバープレートリム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倍倍ファイト♪見られて眼福の極み☆」
何シテル?   08/20 21:53
. . 詳しくは、ブログで♪ . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーディオ✨取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:27:17
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 01:28:24
GRACE TRIM N03-S日産車TypeD互換スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 08:43:00

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
チョイ乗り軽を探し求め ジ〇ニーとN-〇NEに的を絞ったところ ↑を足して2で割ったよう ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家の幼稚園バスとして、POPな(?)スライド軽を求めハスラーから乗り換え。 フェス ...
その他 Panasonic LUMIX GF6 (その他 Panasonic)
2014年1月より使用開始。 ちなみにファインダーはありませんw 2017年7月、 ...
その他 トミカコレクション TOMICA (その他 トミカコレクション)
チビのミニカーが増えつつあるので在庫管理を兼ねて☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation