• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月21日

通勤燃費が出ました。歴代最悪を記録ワラ

タイヤ外形補正をして8,9kmでした。

通勤で約9200円、通勤手当は8500円ですから赤字です

これまでこういった通勤手当で赤字が出るケースは一度もなく、大体大幅に利益が出ていましたから当然ですね

ダイナの場合は夏エアコンフル稼働で12km程でしたので6918円、1500円の黒字でした

BJ74の場合も同じかやや良い程度

この先どうすっかなー

貯金をメインに考えるならダイナをファーストカーにするべきかな。

維持費も加味するとどうだろう

ダイナの維持費は年間、自動車税17600+車検1400+任意保険15000+重量税18900
自賠責18360で71260円

1ヶ月6000円ほどかかるわけだ。

まったく通勤以外車を使わなければ76を1台の方が安く済むのは当然ではあるが遠征好きなうちら夫婦はそんなわけは絶対ない。

では、燃料代差額で6000円超えるのは月何キロ走る場合だろう

月615kmだと3718円赤字

1230kmだと1436円赤字

1845kmだと845円黒字

損益分岐点は1617kmと出た!!

但しこの計算ではランクルの走行0km、ダイナの走行100パーセントでの数値になるから実際はもっと走らないと元はとれない計算。

これまでの経験上、年間走行距離は約30000-40000km。
平均とって35000にしよう

12で割ると2917km

うーむ、月によるばらつきはあるがおおむね元とれそうな数値ですね

そうなるとこの先も2台持ちが続くのでしょうか・・・・・・・・
本当は76が1リットル13kmくらい走る1KDエンジンでも搭載されたら1台持ちでいいのですけどね

直噴にどっぷりつかっていた私の人生

あまりの副室式ディーゼルの力のなさ加減と燃費の悪さに再度落胆した宵でありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/21 20:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation