• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

新居完成まであと2週間♪

いよいよこの賃貸物件も残すところ2週間弱です。

大物は既に片してあり殺風景な室内に嫁と居ます。

着工11月1日なのに完成引渡し12月24と言う異例のスピード建築

まだネット回線どうするか決まってない

ぷららモバイル定額使い放題でがんばるかワイマックスにするか

3メガでりゃ充分だと思うんだが

もちろんスマホ回線共通で節約するつもり

つまり嫁も俺も「ぷららモバイルLTE」を契約

ドコモ製スマホ+POOTまたは海外SIMフリーでぷららをテザリングさせ、家に2人居るときは3メガX2で6メガの速度でネットできると

複数回線を束ねるソフトがあるだろ

あれ使うんだよ

あるいはワイマックス+ぷららでも良いけど速度制限なしのワイマックスは来年春から帯域が40メガ→13メガに減るらしくて、検討を見合わせるかも

帯域が減った分料金も下がるなら歓迎しますけどね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/12 20:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年12月12日 20:41
いよいよ新居ですか。
私の時も12月、正に今頃だったなぁ。(^^;;
ウチの77、引越しの時は大活躍でしたから76も大活躍で株上がりますね。(笑)
コメントへの返答
2014年12月13日 17:40
引っ越しにはダイナを使いますね。内装がまだキレイだから痛めたくないもので笑
2014年12月13日 18:39
あ、そっか。(^^;;
正に働く自動車があったんすもんね。(笑)


プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation