• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

メインの車両は

普通に通勤に使うならダイナの方が燃費も良く小回りが利いて加速も良い。 そう思うとこれをキレイに治してターボつけて快適に使いたいと思うが ターボ2エルの奴あったら自力で出来るかなぁ
続きを読む
Posted at 2015/02/08 07:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

手動窓部品注文

昨日ようやく重い腰をあげ部品注文してきた。 運転席だけ手動にするのが一番安くあがりそう。 そのためコントロールボックスは外せないので何処か窓の開閉の邪魔にならないところに移設するのがめんどくさいだろうな。
続きを読む
Posted at 2015/01/29 10:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

最近は手動窓のダイナが活躍

76の窓は手で押し下げないと開かないし閉まらないしでおわた状態。あのスーパー74の買い戻しも考えたが、嫁さんに却下された。 仕方なくガレージ奥に安置して手動窓のダイナが活躍しています。 76より圧倒的に加速も燃費も良く窓も手動なんで助かりますね
続きを読む
Posted at 2015/01/23 23:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

窓空かなくなった2

手動窓に改造しエンジンを100の1HDFTEに変えたら たぶん150はかかるよね。 結婚し新居のローン始まる私にはもはやそんなことは不可能だよね
続きを読む
Posted at 2015/01/12 03:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

窓空かなくなった

購入当初から動きは遅かったが最近はもう開かない閉まらないでかなりダメな状態。つくづく窓は手動に限ると思った次第です。 加えて新居のガレージには長すぎて入らずこまわりも利かないから最近はずっと眠ったままの76 燃費も動力性能もかつての74に遠く及ばず、早々と手放すかもしれない まだあのスーパー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 03:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月12日 イイね!

新居完成まであと2週間♪

いよいよこの賃貸物件も残すところ2週間弱です。 大物は既に片してあり殺風景な室内に嫁と居ます。 着工11月1日なのに完成引渡し12月24と言う異例のスピード建築 まだネット回線どうするか決まってない ぷららモバイル定額使い放題でがんばるかワイマックスにするか 3メガでりゃ充分だと思うんだ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 20:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

76軽量化

と言っても以前のようにドン空にはできません これまでにやったことは リアバンパー一式 4箇所のツイーター(2個鳴らなかったため) フロントドアスピーカーと付随していた材木(運転席鳴らなかったため純正スピーカーに変更) 純正ナビ(さすがに古すぎて実用的ではなかったため(メモリースティック自体 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 22:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

245 70 16 冬タイヤ

鳥取出張が冬も続くだろうと考え早々と冬タイヤに交換した。 しかしそれ以前にどうにもならない加速の重さに嫌気が差していたため一刻も早く235・85タイヤとさよならしたかった方が理由としては大きい で、先日はるばる石川まで冬タイヤを取りに行き交換した ただ交換するわけではなく、組み替えも同時に ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 19:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

たかだかスクロールと思うなかれ

僅かな時間で友人の更新が見れるか何年も前の全く関係ない記事しか見えないか。 この違いは大きい。 愛車が同じ人の悩みを見てみよう、なんて極めて意味がないとは思わないか?同じと言ってもHZJ76と77ではまるで違うしダイナなんてうちのは1トンダブルキャブ、ニトン平ボディとはエンジンもミッションも全て ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 22:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月24日 イイね!

Q&Aがウザイ

全く関係のない内容で古い書き込みがいつまでもトップに表示されるからスクロールしないと友人の書き込み見れないし設定で非表示にも出来ないからこれが原因でみんからやめるかも
続きを読む
Posted at 2014/10/24 22:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation