• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

使わなくなったアイフォン4S AU版の活用

下駄履かせ、ドコモSIM刺しました。 今年の8月まで24時間ドコモ宛無料通話つけて3円運用なので、普通に電話機として活躍いてもらいます。 で、その後はいよいよアイフォン6が出る時期なんでしょう。迷わずAUかソフトバンクのアイフォン6にMNPです。 サファイアガラス採用、4,7インチと5,6イ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

アイフォン5s脱獄

IOS704で買ったその日に脱獄し その後アップデートで706になり、再脱獄しました。 アイクリーナープロがいいです。余計なデーモンを退避させ、圧倒的に高速化、軽量化されます。 買った当初はいくつかアプリを起動するとすぐに空きメモリが60MBほどに落ちて動きが遅くなったが、デーモン削除後は3 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月06日 イイね!

ソフトバンクアイフォン5s買いました

久しぶりの日記です 2月にAUの解約月を迎えたので、MNPしました。 人生初のソフトバンクです。もともとソフトバンクはあまり良いイメージを持っていなかったのですが東温市や松山市で使ってる限り、爆速です 案件はもちろん一括0円+31000円キャッシュバック 条件はフラット、2年、ホワイトプラン ...
続きを読む
Posted at 2014/03/06 22:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

南岸低気圧でエキサイティング

2月5日のみくしー日記で 「7-8日がヤバイ」と予想していましたが、ここまで激しいモノになるとは思いませんでした。 特に千葉県房総半島の牛久や坂畑では積雪計がないのでわかりませんが、夕方17時前後の3時間で1時間13センチくらい積もり、総積雪は50センチ超えたこともあるのではないかと思います ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 11:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

HZJ76の話キター!!

年末にお会いしたT山県のT氏から突然電話があり 「HZJ76LX 走行18万km程度良好錆なし」を手放す予定がある方が居るという もちろん5MT4ナンバーナローボディ。リアはフルフロートで純正LSD付、灼熱の南国には有難いエアコンの利きが良い白色と うーむこれ以上は無いような有料物件では ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 23:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

F-07CにAndroid

F-07CにAndroid
一応起動はしましたが、4.0だとネット接続不能、3.2だと何も動かず。 2.3は起動しないと言う残念な結果となりました。 軽いので動けば一時間しか持たないWindowsより実用的なんだけどね。 タッチパネルだし
続きを読む
Posted at 2014/01/04 20:08:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月04日 イイね!

NB100にアンドロイド4.0を入れてみた

新年早々変態な記事ですが、とりあえず不都合は多く残るものの起動、操作はできています。 週刊アスキーにある「押入れに眠っているネットブックにアンドロイドを入れてみよう」的な記事を参考にしました Windowsでまずは起動し、ISOファイルをダウンロード 一番新しい4.0でも200MBきる程度な ...
続きを読む
Posted at 2014/01/04 07:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

遅ればせながら

あけましておめでとうございます 今回久々にランクルで長距離やって、かつての栄光の燃費を確認することができてほっとしています。 調子がいいと燃料ゲージ1/4まで下がるのに440km超えるのだが、今回430kmくらいまで持ったので結構良さそうとは思ってました 積雪も無くて夕方から深夜にかけて、電 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 10:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

結局ガラケーが使いやすい

という記事をあちこちで見かける 俺もその一人だ。むろんメジャーな二つ折りタイプは嫌いでスライドが好きなので、新発売される機種すべて折りたたみ式なのが不満ですが、手元にあるF09Cを活用するので別にいいです(笑) 結局F-07Cはガラケーとしては重くて反応悪いし携帯サイトも大半対応してくれていな ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 00:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

年末にダイナを稼働させようか・・・・・・

5月にランクルをしっかりと直すための下準備として、ダイナを修理しておきたい 石川の実家に行くには最低3日欲しいところだが、年末年始くらいしかないからな。 雨漏りとクラッチマスターの油漏れくらいは直しておかないと一年間安心して乗れないし。 久しぶりのトラックの登場だが、ちょうど冬場にさしかかる ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 00:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation