• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

アンテナが折れた

先日大分のラブホテル泊まったとき、駐車場のカーテンに引っかかり、折れた。車高の低い車なら問題無かったが、ランクルにはギリギリだったからな。 しかし、よく考えると今時アンテナは特に必要ないか、と言う結論に達した。Googleナビでおおかたの交通情報は得られるし、スマホでもわかる。 道路情報も電光 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 22:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月31日 イイね!

8月29日、金爆大分ライブ参戦日記

8月29日、金爆大分ライブ参戦日記
久々の遠征でした。 と言っても運転距離は短く、大半がフェリーでの移動でしたが。 行きは八幡浜ー臼杵のオレンジフェリー、帰りは佐賀関ー三崎間の国道九四フェリーを使いました。 平日だったので深夜フェリーはガラガラで、特に帰りの船なんて乗用車1台と私の74のみ。 大赤字ですね。心なしか案内する船員 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/31 20:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

F-07Cの高速化 2

http://d.hatena.ne.jp/TAKETYON/20120119 こんな記事を見つけた。 F-07Cは既に発売から2年以上経ち、当時としてはサイズの割には速かったのであろうSSDも今となってはとても遅い部類である。 そこで、今出来の高速なSLCチップ搭載のマイクロSDにWind ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 22:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月24日 イイね!

F-07Cの高速化

最近いろいろネットで調べてかなり高速で(この機種としてはね)動作するようになったのですが 更なる性能向上を狙いランダムリード95MB/S、ライト90MB/Sという超高速マイクロSDを入手した。 クソ遅いSSDに代わってネットの一時ファイルやらシステムのテンポラリーファイルの置き場所にしてや ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 22:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

エアコンの利き改善

コンデンサーとらじえたーの隙間のスポンジがぼろぼろになってほとんど無くなってた。 原因はこれか・・・・ ホームセンターで適当なパッキン買ってきて詰めたら、・・・多少利きが良くなったような。 今日はもう暗くなったから、明日もう少ししっかりつけてみよう。
続きを読む
Posted at 2013/08/04 22:32:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月31日 イイね!

お盆の予定

非常に中途半端な4日半という長さに加え、東京組はみんな北海道に旅立ってるし、さらに8月は休みが2回しか彼女と合わなくて、その貴重な2回のうち4日半の中日である14日となってる もし13の晩から会うことを考えたら、12の夜から13日の精精昼位までしか滞在できず、 かなりタイトなスケジュールとなっ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/31 00:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

うーん、明らかに燃費が良さそう

特にエコランしてるわけではないが、燃料計の針の下がりが小さい。 やはり短距離通勤ではアクセル開度も小さめなので絞り弁の影響が大きかったのだろう。 絞り弁を動かさない分、アクセルも軽くて踏み込みも多いはずなんだが。 煙も低速から高負荷掛けたとき、少なく感じる。空気過剰率が大きいからだろう。 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 22:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

15B列型ポンプ続き

15B列型ポンプ続き
これまでアイドリング時の異常振動を解決する手段が無くて仕方なくエンジンの吸気抵抗を作ることにより安定させつまり、バタフライバルブでアイドリング時に吸気絞りを行い安定させていた。 驚くほど効果があるのだが当然負荷の軽い領域でガソリンエンジンのようなポンピングロスが出るので燃費が悪化する。 高速で ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 00:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

新居浜までちょいドライブデート

新居浜までちょいドライブデート
昨日はちょっと出かけてきました 新居浜までの片道50kmジャスト。もちろんオール一般道、底辺野郎にブルジョワな有料高速なんて分不相応と心得てますので それでも最近は正規の@@入れてるからやたらと贅沢・・・・ 出発は17時と遅かったので目的地の異音漏うるに到着したのは18時15分 タワーレコ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 01:31:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月21日 イイね!

噴射ポンプのダンパスプリング交換

ポンプに付けたダンパスプリングのバネ定数をもう少し上げてみることにする。 12H-T用ノーマルを1,0とすると 2,1倍、2,6倍のバネを発注した。600円。 現在の設定では速度変動率が小さすぎて低いギア(H-1でも)ではむちゃくちゃ粘るし電機負荷どころか酷暑時のエアコンコンプレッサー負荷で ...
続きを読む
Posted at 2013/07/21 22:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation