• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

ダイナの助手席にノートパソコン設置

ダイナの助手席にノートパソコン設置
これで長距離でも助手席は退屈しません。出来れば電子制御直噴ディーゼルをフルコンにして燃料調整出来たら楽しいが、そこまでの技術も予算も時間もない
続きを読む
Posted at 2015/10/22 11:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

iPhone6sプラス 128GB ドコモ

がほしくなった 理由は現在使用中のC6833、6806、全て長距離に連れ出すと安定した通信は3Gしかできない また、どうしてもアンドロイドは再起動を定期的にしないと、バッテリーのドレインが速くなる傾向にある これは手持ちすべてのエクスペリアに共通しているので間違いない。 6プラスの大画面でカ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 00:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

久しぶりに石川行きをやるぞ

11月上旬に3日間休みがあったので久しぶりに石川の実家に行くことにした ちょうど未使用のダイナの冬タイヤ2本置いてあるから交換してこよう。 行きは祝日だからフェリー使わず高速で 帰りは一般道と高速とフェリーのハイブリッドで行きます。 パワーステアリングを外してから逆に快適になった。 ダイレ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 10:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

ダイナ再び重ステアリング化

最近年のせいもあり、日常も忙しくわざわざ筋トレするような時間もとれないので 以前のようにヒューマンパワーステアリング化した といってもただベルト外しただけで5分で完了。うーんやはりこのダイレクト感いいね 積雪凍結地帯ではステアリングから路面がどういう状況か伝わりやすいノンパワーステアリングは自 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 12:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月08日 イイね!

ASUS Windows10に

友人のパソコンをWindows10にアップグレード中。 ATOM 1.86GB メモリ2GBというスペックで当初相当時間かかると思ったが 中身がすっからかんなので思いのほかスムーズに進行中 現在アップデートがあたっており最終段階 秋の夜長はアップグレードですぎてゆく
続きを読む
Posted at 2015/10/08 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

Windows10カスタマイズその2

XPの頃から定番の高速化として 「画面のカラーを32ビットから16ビットにする」 というものがある これはGPUが貧弱なPCにはとても効果的だった ところがWindows10には作動要件として16ビット以上とあるが 設定画面には32ビットしかなく選べない Windows7の時は16ビット ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 01:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

現在のメイン車両はダイナとなっています

燃費がとても良いので通勤にはぴったりですが、メーター誤差が4-5パーセントあるのでタイヤサイズを変更したいと思った 185R14 8PRから185R15 6PRに変更したいがホイルがない FR車用のオフセットでPCD114.3の5穴の鉄ホイール、5j15なんてなかなか無さそう。 そのうちパワ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 02:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

5Sにios9入れてみた

普段は脱獄犯なのでアップデートは見送る私ですが現在のアイフォン5Sは脱獄しておらず最近はしないことにしているのでアップデートした 「広告ブロック」が魅力的だからだ。 もともと2GBのドコモ契約なので余裕はないし、VPN接続でデータ使用量を削減できるのはありがたい。ただしこのような機能の標準搭載 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 02:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月30日 イイね!

NB100 Windows10 快適設定

Windows10のアップグレードのみでもかなり快適になった数年前のネットブックNB100だが、使い込んでいくと不満点も出てきた スタンバイ復帰時、起動時にやたらCPU利用率が高い 原因を突き止めると「検索」がやたら食っている どうやら単なる検索ではなくMSに何か送信しているようでWindows ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 01:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

ダイナで新婚旅行(^^♪

8月下旬から10日ほど、北海道に新婚旅行に行ってきました 友人に北海道、釧路に予めダイナトラックを運んでおいてもらい行きを飛行機にして移動時間を短縮し時間を有効活用。 道東をメインで回り、嫁さんがまだ彼女だったころに回った思い出の場所を回りました 花咲港、納沙布岬、日本最東端の♡ホテルなどな ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 20:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation