• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

NB100にWindows10

2007年製と古株ながら、小型軽量で意外と作りが堅牢で 液晶はきれいだしキーの打ちやすさも小さい割には良好でCF-R7を手放した後も残ったNB100 CPUは非力だがSSD換装、メモリ増設、Windows10のインストールと余計なエフェクトカットでずいぶん快適になり、体感的にはXP時代の軽快さ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 23:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

Windows10

早速入れてみた 新しくて非力なNECの変則パソコン HF150aaです。(メモリは8GBに増設しています) 結果は見事に快適、軽くなりました スペックを要求されるゲームなどは厳しいと思うが動画くらいならある程度高画質でも止まりません 10がモバイルデバイスでも軽快に動くことを前提に設計され ...
続きを読む
Posted at 2015/08/24 01:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

更にアホなのが

ヤフーブラウザでヤフートップが同じように作動しないとか 本当に開発者の馬鹿面が見てみたいわ。 ヤフーの本家のブラウザでトップが作動しないとかありえないから。 ろくに動作テストもせずにトップをリニューアルしたんだろうな。 更に言えばヤフーのニュースブラウザアプリでも同じ症状が出る。 あきれ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 23:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

ヤフーとグーグルクロームは市ね

最後のアップデートから一年以上不都合放置のクローム サイトによっては無駄に「・」が表示され実に見難い で、アップデート削除し初期状態にすると直るが そうすると今度はリニューアルされたヤフートップがまったく作動しない 天気の設定地域とかひとつでも入力できれば表示がうまくいくようだがそれまでが ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 23:38:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

HZJ76 1KD化案浮上

夏になり一段とパワー不足、燃費の悪さが露呈してきた我が1HZ 熱だれしやすい副式だしNAだし車体重たいし仕方ない 余裕の走りで劇的に燃費良かったあの74が懐かしい 年式的に機会ポンプの1HDは無理なんでECUの1HDにするか思い切ってダウンサイジングの1KDしか選択肢はない 1KDも世界中で ...
続きを読む
Posted at 2015/08/09 21:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

C6833 GPE

C6833と違い、エクスペリアの要素が入っていない素のアンドロイド 見た目はエクスペリアだが、中身はねくさすに近いだろう 起動時のRAM使用量もエクスペリアに比べかなり少なく600MB弱といったところ 当然動きは大変軽く、エクスペリアのような重いOSをパワーで動かすイメージはない。 しかし ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 23:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

最近の燃費

購入当初 235 85R16の時 通勤で8km弱 長距離10kmちょっと 245 70R16冬タイヤ 通勤8.5 長距離11km 215 80R16 鉄ホイル 通勤9.5 長距離12.5 ここまで改善。 この先ポンプを77用に変更、ノズルOH,ギア比変更 電動パワーステアリング化 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 02:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

デスクトップ Windows7pro再インストール

デスクトップ Windows7pro再インストール
どうも光回線の癖に速度が出ないし接続エラーになるし、色々不都合でているので思い切って再インストールしました とても高速になり、もともと過剰気味だったスペックも64ビットにすることで余すことなく使い切ることが出来ました CoreI5 3570k 3.40Gの4コアにSSD180GB+HDD2TB ...
続きを読む
Posted at 2015/05/29 02:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

NEC HF150aa

今回はネット回線引くときのキャッシュバックで買った変則的なPC,フリスタHF150を紹介しよう 本当は最上級モデルが欲しかったが販売価格が8万も違うので・・・・ 恐らく廉価モデルが在庫品だったためだろう。 タッチパネル+無線キーボード+マウス標準装備でインターフェースはSDカード、USBポー ...
続きを読む
Posted at 2015/05/22 00:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

病院巡りの1日

朝イチで皮膚科に行きイボを切り取り泌尿器科に行ったら劇混みだったんで受付だけして整形に行きリハビリ。その後泌尿器科戻り、前立腺肥大だそうな。 はるなーるが処方された。 バイアグラと併用は血圧下がりすぎるかも知れないからタイミングとか考えないとな
続きを読む
Posted at 2015/05/21 20:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation