• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2014年04月16日 イイね!

k900 プラチナバンド対応化成功

海外端末を使う場合、対応周波数を確認しておかないとwifiでしか使えない、なんてこともあります。

幸いk900はwccma 850、900、1700,1900,2100に対応しており、ぱっと見ドコモのプラスエリアに対応しているようにも見えます。

しかし、850は800を内包しているからといって単純にプラスエリア対応と言うわけではないようで。

そこで実験をしてみました。

電子レンジの中に端末を入れ、外部から発信して着信できるかテストするのです。

電子レンジの中は2100MHZが通過できないのでプラチナバンド、プラスエリアの確認に使えるらしい。

で、結果
K900
ドコモsim 着信不可
ソフトバンクsim 着信不可

アイフォン4S au

着信可

ドコモガラケー f-09c

着信可

ソフトバンクアイフォン5S

着信不可

そこで、K900の電話アプリに、*#*#4636#*#*でCell ID(CID)を確認、ラジオバンド選択画面を出し、2100/900対応のユーロモードに変更

これで再度着信テスト

見事着信できました。

lte対応のソフトバンクアイフォン5Sも着信不可だったのを考えると興味深い結果でした。
lteは3gの下位互換性はあるはずなのだが。
Posted at 2014/04/16 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 34 5
6789101112
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation