• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

久々にダイナが活躍しています

ついにBJ74の車検が切れ放置となりました。

現在は1年冬眠していたダイナLY111が活躍しています。
バックブザーが恥ずかしいです。

オイル、フィルター交換も行い、クラッチマスターのオイル漏れもあったのでカップ交換、はずしてあったパワーステアリングベルトも取り付けました。

車内も掃除して、タブレットやスマホやアイフォン4S,5がそれぞれ充電できるように各場所に充電スタンドを設置

これで彼女のL-06DJOJO、N-06D、私のモバイルルータとソフトバンクSIMのLENOVO K900、アイフォン4sとガラケーF-09C、彼女のガラケーと全て同時充電できます。

やはりトルクの塊列型ポンプ搭載の15Bから頼りない3Lに変わったらトルクは細いしがんばって回して加速しなければならないエンジンにかったるさも感じますね。

で、燃費は変わらないか下手したら排気量、重量共に大きい15Bの74の方が良好だから、直噴は偉大だ。


さて、6月からF-09Cを話し放題プランにします。

それ以外はどうするか考え中。

少なくともドコモ4回線は8-10月まで月々サポートが効いて3円維持なのでそれまでは継続です。

今後のソフトバンクとAUの動向に注目ですね。

AUはある程度方向性が見えてきていて、通話定額はやるか微妙だがデータ通信は恐らくトップの実用性となりそうだ。

具体的には昨年末から一時的にテストされていた回線を束ねる技術(名前忘れた)つまりWIFIと4Gを同時接続して回線速度の安定化、高速化をはかる技術である

田中社長は他社が行っているデータ通信量制限を無しにすると豪語している。

まあ回線が束ねられれば帯域も広がりトラフィックも分散されるので可能だろう。

これが1回線あたり現在のWIMAXの4000円弱で導入されたらデータシェアを打ち出しているドコモに圧倒的優位に立つだろう。

制限が無ければ、固定回線の代わりともなりうるだろう。

そうなると、通話のドコモ、データ通信のAUと特化した得意分野を持つことになり、これはこれで面白そうである。

ソフトバンクは・・・・??
先に導入見送りとなったスマ放題の内容を見ているといまひとつユーザーをだまして高額な請求を行うことしか見えてきませんでした。

一人まけとならぬよう、上記2社に対抗できる魅力的な料金プランを打ち出してほしいですね。

Posted at 2014/05/10 20:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation