• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミサカ10032のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

ファイナル交換を考案

ようやく嫌でみっともないワイドタイヤ(245 70R16)とおさらばできそうだ。

オークションで標準タイヤ215 80R16を入手。

鉄6Jに組むかブラッドレー6.5Jに組むか悩み中

デザインは断然ノーマルが良い

重さはどうだろう。 6J同士ならブラV軽いだろうが今回は鉄6Jに対しブラV6.5J

同じくらいかもしれない。1kg程度の差なら少しでも細身になるノーマル鉄を採用
2kg違うならブラVにするかも。同じなら当然鉄でブラVは売りに出す。245 70付けてね

標準サイズのタイヤにノーマル鉄だと25kg。

あの最初付いていたブラVに235 8516は死ぬほど重たかった。

恐らく30kgは超えていたことだろう


その後の計画はこうだ

エンジンはもうノーマルでゆく。ターボも恐らくやらない

ファイナルを新70ガソリンの3.9に交換

ミッションをOHついでにR45(ダイナ用)に中身を変更

これで1,2,3はファイナルあげても大幅にローギヤ化され、今よりも発進加速は楽になる。

4,5速はファイナルの分約10パーセント高速化。

大きく重いタイヤによる高速ギア化と違い車高はノーマルだから走行抵抗も増えず燃費のみ改善。
嫁さんのご両親を乗せる時も235 85の時はかなり難儀したがそれもないだろう。

ちょっと計算してみる

ノーマルLO1速だと 4、313X4,3X2,295=42,56

改造後は5,146X3,900X2,295=46,06

Hi1速も18,54から20,07と大幅に低速化。

一方4速は4,300から3,900へ11パーセントアップ
5速も3,603から3,268へ11パーセントアップ

現在メーター読み5速100kmで2550回転ほど回るのが2300回転ほどとなり、巡航時の騒音と燃費が改善されそうだ。

うまくすれば14kmも夢ではないかもしれません。

全てを新品でそろえると結構な値段になるから、新型ガソリン70でファイナルダウンしたい人を探すのも手かもしれません。

私のは19万km走行ですが・・・・・・新旧オーナーとも町乗りだけなので程度はいいかも。
純正LSDつき。

Posted at 2015/04/23 21:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「強制ロックアップによる燃費改善 http://cvw.jp/b/1435235/45570655/
何シテル?   10/26 19:51
ダイナトラックで新婚旅行に行った変わり者ですが左足をダメにしてからランクルもダイナも運転困難になりジムニーJB64ATに一本化。嫁さんはコンテにしました。 J...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

AT(オートマチィック)のロックアップポイントを変更するキットを取り付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 15:50:23
思いやりの灯を点けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/28 02:40:28
androidな話題その213 きちっとした定義でNEXUSの賞味期限が発表される? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 08:18:12

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
手動ロックアップ装置、ミニコンフルセット、キタガワ4.5J16ホイル、プラズマダイレクト ...
トヨタ ダイナトラック ダイナ (トヨタ ダイナトラック)
4月14日、入手、24日に新規登録しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
結婚を機に車両入れ換えしました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
7月16写真UP!遂に禁断のプリン型スペアタイヤキャリアの写真をうpしました。 車内で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation