• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさんちのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

R32 GT-R V-SPEC 極上車!

昨日は、親戚の百姓の手伝いで、モミスリに行ってきました。

30kgの米袋を何回運んだことか・・・

以前に仕事で、ぎっくり腰を2回やってるので、怖いんですよね・・・

この家には、農機具の入ってる納屋にこれが保管されてます。

R32 GT-R V-SPECの極上車です!

まだ走行距離は2万キロ台だったと思います。

ちゃんと手入れされてるので、R32でここまで程度のいい車は、なかなかないんじゃないでしょうか。

以前は何度か運転しましたが、大排気量MT車って楽しいですね~
たまに運転したくなります。
ただ、ER34もそうでしたが、スカイライン系のクラッチのフィーリングというか、ポジションというか、
自分にはちょっと違和感があります・・・
慣れの問題なのかな?

ウチのトルク重視のアリスト号とは違ったフィーリングで、これもまた面白いです。
アリスト号をMT化するのが夢でしたが、ほんとに夢で終わってしまいそうですね・・・


家に帰宅すると、タイミングベルト交換で車屋に預けていたキャンカー号が帰ってきてました。

早速、以前よりそのままになっていたホーンの修理。
片方しか音が出てないと思ったら、一応出てはいたけど音が小さかったようです。
キャンカー号は、元々ホーンが1個だけど、2個つなぐために分岐させてあるのですが、
その線の端子が白くなっていて通電しにくかったようです・・・

端子をピカールで磨いて復活。
やっぱり自己融着テープで防水しないとダメなんですかねぇ?
グリスつけて、またビニールテープで巻いちゃったけど。

作業中、線がメッキバンパーに触れてしまい、ヒューズが飛びました・・・
まだまだ青いですね・・・


その後は、軽トラ号のデスビキャップ・ローター交換

プラグコード交換

タービンのアクチュエーターのロッドのEリング復活

機械式ブーストコントローラーの取り外し、ブースト計の両面テープ接着やり直しを一気に
片付けました。

ブースト計を付けた当初から両面テープが溶けて、長時間固定できなくなっていたんですよ。
乗るたびにブースト計が助手席を向いてる始末・・・

違う両面テープで貼り直したら、絶好調。
もっと早くやれば良かった・・・

全開で失速する症状が直らないので、点火系のリフレッシュしてみましたが・・・
フィーリングは良くなったけど、やっぱり症状は残ってるなぁ・・・

やっぱりECUか何かの仕業なのかな・・・
半分あきらめモードに入ってます・・・

なんかイロイロやりすぎて、わけわからんブログだな・・・
疲れてるな・・・寝よ。
Posted at 2012/10/07 22:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード リチウムイオン サブバッテリー増設 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435547/car/2801654/7047530/note.aspx
何シテル?   09/20 09:52
Kさんちです。 今はこちらがメインです https://instagram.com/toshinori.kawai.98?igshid=ZDdkNTZi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
789101112 13
14151617 181920
212223 24252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kさんちのブログ 
カテゴリ:ブログ
2012/03/03 23:58:31
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
2代目キャンピングカー グローバル ユーロスターDuo 100系カムロードのチャンプに ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
現所有ですが、今現在、登録抹消して動態保存状態です。 H10 JZS161 前期 V3 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
妻の3代目の愛車です。 H13 KZH-100G スーパーカスタムリミテッド 2WD ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻の愛車です。 本来、スポーツというグレードはATしか設定がありませんが、 愛知と神奈 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation