• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさんちのブログ一覧

2014年04月26日 イイね!

ハイエース号 自作バンプラバーに交換!

しばらくの間、代車としてアルファードに乗っていたワケですが…

ハイエース号が戻ってから、すごく気になったこと…
跳ねて乗り心地が悪い。

原因は

以前にも載せましたが、バンプラバーが1G状態でほぼ接触していること…

テストとして、バンプラバーとリバウンドストップを入れ替えたこともありましたが、
大きなギャップでタイヤとフェンダーが当たるんですよね…

市販の社外バンプに交換するつもりでいたんですが、
先日ふと思いついたことがあったので、実行してみました。

ホームセンターで売っている

このゴムでイケるんじゃね?

扉のストッパーなのか、アオリ用のゴムなのか知りませんが、
1個98円だし、やってみる価値はあるかなと。


穴が貫通していないので、まずは穴あけ。
M8のキャップスクリューで固定するので、8.5ミリで穴あけします。


ナットで締めてキャップスクリューをねじ込みます。

元々開いていた穴が、キャップスクリューの頭よりマイナス1ミリくらいで
ねじ込むのに丁度ピッタリでした。


純正バンプとの比較。
10ミリ短くなります。

テストで乗ってみると…
イイ感じでした!

もし短すぎたら、ワッシャーを噛ませるつもりでいましたが、
テスト走行でわざと突っ込んだ大きなギャップで軽くフェンダーを擦っただけで、
普段の走行では問題なかったので、当分はこの状態で様子をみます。

次回のタイヤ交換では、タイヤサイズを大きくする予定なので、
そのときはワッシャーが必要かも。

耐久性が疑問ですが、
家にあった(会社から持ってきた?)キャップスクリューと、
2個で200円のゴムだけなので、コスパは抜群です。

「買えなければ作る」の精神で、これからも邁進していきます(虚しい…)

Posted at 2014/04/26 06:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード リチウムイオン サブバッテリー増設 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435547/car/2801654/7047530/note.aspx
何シテル?   09/20 09:52
Kさんちです。 今はこちらがメインです https://instagram.com/toshinori.kawai.98?igshid=ZDdkNTZi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
67 891011 12
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kさんちのブログ 
カテゴリ:ブログ
2012/03/03 23:58:31
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
2代目キャンピングカー グローバル ユーロスターDuo 100系カムロードのチャンプに ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
現所有ですが、今現在、登録抹消して動態保存状態です。 H10 JZS161 前期 V3 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
妻の3代目の愛車です。 H13 KZH-100G スーパーカスタムリミテッド 2WD ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻の愛車です。 本来、スポーツというグレードはATしか設定がありませんが、 愛知と神奈 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation