• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさんちのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

G.Wなのに…

やっと大物の仕事が終わって、明日明後日と休み。

やっと休みだ~ってクタクタになって帰ってきたら、帰ってくるなりママちゃんが
「明日、ドブ掃除だって」。

なんでわざわざG.Wにドブ掃除なんだよ…

どこも行けないじゃん…

ということで、明日は軽トラ号が大活躍します!

ウチの軽トラの持ち主は、じいじなんだけど、じいじは普段ほとんど使用してないので、
このドブ掃除のためにあるようなモノなのです。
元々は、じいじの仕事でコンクリートを打ちに行くときに使用してたんですが、
今は行かないので、主な任務はドブ掃除なわけです。

普段は自分がオモチャにしてるので、恩返しというわけではないですが、
ドブ掃除後に運転手をして、近所の土嚢袋を回収してまわります。

なんかこのドブ掃除のためにキャリイターボなんて、ちょっと贅沢ですね…


今年のG.Wの予定は今のところ、このドブ掃除と5月3日からのお茶刈りのみ…

せっかくキャンピングカーがあるので、毎年、志賀草津高原道路の雪壁を見てみたい
なんて思っているけど、今年もスケジュール的に無理っぽいです…
Posted at 2012/04/28 22:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

本来ならば…

本来ならば、会社のカレンダーでは明日から10連休なのですが…

仕事が忙しく、明日明後日が仕事。
5/1日も仕事の予定。。

しかも明日は大物を加工予定…

自分は旋盤屋をしてますが、明日の仕事が今までで最大かもです。
全長2メートル、最大振り3メートル、重量推定3トン以上…

重量3トンってウチのキャンカーより重いじゃん…

径も円で3メートルならまだいいのだけど、異型でバランス悪いし…

これを30rpmでブン回さなければなりません…

外れたら間違いなく死ぬわ…

すでに気が重い…
Posted at 2012/04/27 00:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

洗車用の新アイテム その2

先日、洗車用の足場をUPしましたが、背の高い脚立が入手できなかったので、
軽箱クラスが精一杯でした…

先週の土曜日に、ホームセンターにて、7.5尺のパイプ脚立を入手\(^o^)/

これでキャンカーの屋根まで洗車できます!

でも、週間天気を見る限り、当分洗車できそうもないなぁ…

先週日曜日に洗車しとけばよかった…

せっかく新アイテムが揃ったので、梅雨入りまでにはなんとか洗車したいと思います。

まぁ、週末に天気が悪くて洗車できなかったら、アリストにL.S.D.組みたいなぁなんて
思っていますが、アリストの重~いデフケースを家でウマとジャッキを使って寝っ転がって交換…
できるのだろうか…

ちょっと不安ではありますが、工賃を聞いたら3万くらいって言われてしまったので、
できれば自分でやりたいと思っております…



Posted at 2012/04/20 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

昨日のことですが…

昨日のことですが、3車線の道路の真ん中のレーンをを走行中、交差点付近で右折方向から
救急車が来たので停止しました。

追い越し車線の車も停止していたのですが、空いていた左レーンから来た車が止まらない…
しかもその後も5~6台ほど来たけどみんな止まらない…

青信号でみんな停止しているんだから、察しろよ!!

最後の方の車なんて、交差点を横断しようとしてウチの車の前まで来ていた救急車に気付いて
ブレーキを踏みながらもそのまま前を通過。

有りえん…

たまにオーディオ全開で運転してるアホな車を見かけますが、何を考えてるんでしょうかね。
ちょっと車を運転するっていう自覚が足りないんじゃないですか?

最近、京都・祇園の事故が話題ですが、頻繁にてんかん症状が出ていて、医者にも車を
運転しないように言われていながら運転していたとか…

去年のG.Wに京都に行き、花見小路通りから祇園四条駅まで、あの事故現場を
実際に歩いていたのでゾッとしました…

車を運転できないと仕事にならないというのは分かります。
ドライバーの仕事をしているのならなおさらで、即 失業するというのも分かります。
でも、このような事故が実際に起きているのだから、運転は遠慮するべきだと思います。

数年前だったか忘れましたが、クレーン車のドライバーがてんかんで、通学中の小学生の
列に突っ込む死亡事故もありました。

自分も小学生の子供がいるので、いくら病気とはいえ、自分の子供が殺されたら許せないですよ。

AT限定の免許証が出来てから、全体的に運転のレベルが下がったと思うのは私だけでしょうか。
運転に余裕のない、判断力のないドライバーが増えたように思います。

この国では運転免許証が身分証明書みたいになっていて、誰でも簡単に取得できるように
なっていますが、本来は運転技能のない人には免許証を交付するべきではないと思います。










Posted at 2012/04/15 10:15:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

祝!新東名開通

本日、新東名高速道路、静岡県内開通です!

とはいえ、貧乏な我が家にはあまり関係がないのだけど…

本日は、御殿場~三ヶ日(浜松)間が開通だけど、ウチの場合、高速代をケチって
東方面は御殿場I.Cから、西方面には浜松西I.Cから高速に乗るので、
この区間はほとんど縁がないのです…

たま~に帰りに時間がない時、高速で近くまで帰ってくることがあるので、
その時くらいでしょうか…

でも、ママちゃんの話によると、S.Aごとに特色があるようなので、見てみたいですね。

しばらくは混雑すると思うので、一段落してからになりそうですが。

本日、沼津~富士市くらいを走行中に新東名を遠目に見た感じでは、結構渋滞してたように見えました。

今まで、東京と名古屋・大阪を結ぶ大動脈で、あれだけの交通量でありながら、静岡県内では
ほとんど片側2車線でした。
すぐに追い越し車線が詰まってしまう状況だったので、改善されればいいですね。










Posted at 2012/04/14 22:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード リチウムイオン サブバッテリー増設 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435547/car/2801654/7047530/note.aspx
何シテル?   09/20 09:52
Kさんちです。 今はこちらがメインです https://instagram.com/toshinori.kawai.98?igshid=ZDdkNTZi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234 56 7
89 10111213 14
1516171819 2021
2223242526 27 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kさんちのブログ 
カテゴリ:ブログ
2012/03/03 23:58:31
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
2代目キャンピングカー グローバル ユーロスターDuo 100系カムロードのチャンプに ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
現所有ですが、今現在、登録抹消して動態保存状態です。 H10 JZS161 前期 V3 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
妻の3代目の愛車です。 H13 KZH-100G スーパーカスタムリミテッド 2WD ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻の愛車です。 本来、スポーツというグレードはATしか設定がありませんが、 愛知と神奈 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation