• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさんちのブログ一覧

2018年11月18日 イイね!

キャンカー号、ナビを固定

貧乏ネタですが…

キャンカー号のナビですが

今現在、こんなポータブルのSDゴリラを使っています。

最初はハイエース号に使っていましたが、
ハイエース号のナビ購入で
今はキャンカー号とエブリイ号で使用


こんな吸盤のスタンドが付いてきますが、
購入から数年経過し、
吸盤が弱くなり落下するように…

東京や千葉遠征で
首都高を走るのに、
片手でナビを持って運転してました…

吸盤ではなく、両面テープ固定のスタンドに変えようと思ってたけど、
なかなかのお値段するし

で、以前に使っていた

HDDのゴリラ


このゴリラ用のスタンドがそのまま付いてましたが、
アダプターの形が違うので取り付けできず

そこで、
吸盤スタンドの部品と
前ゴリラのアダプターを組み合わせて
ニコイチでアダプターが作れないか
やってみました。



こんなものを作ってみました。

この前、キャンカー号で岐阜に行く前日に作って、
装着して行きましたが、
完璧な出来栄えでございました。

ますますお出かけしたくなるところですが、
なかなか公私共に忙しくて…

現実逃避したい…
Posted at 2018/11/18 16:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月13日 イイね!

キャンカー号、タイヤ組み換え!

もうだいぶ前のネタですが…
UPするの忘れてました…

タイヤのバースト事件から間もなく、
新品タイヤを発注してました。



前はDUNLOPだったけど
次のタイヤはYOKOHAMAをチョイス

サイズは215/65R15LT

今はもうスタッドレスを履いてるから
まだまだ春まで使わないけど

どんな感じなんだろう

楽しみ
Posted at 2018/11/13 23:30:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

キャンカー号、次期候補車を見学!

先週のことですが、
キャンカーの中古車を見に行ってまいりました。

まだ全然 買い換えは決まっていないのですが…

今のチャンプは
初めて買ったキャンカーですが、
子供も大きくなり、
狭く感じることもあったりして

バンクベッドに登るのも
腰痛持ちに厳しかったりして、
ダイネットをベッドにしていることも多く、
ダイネットとベッドを分けたいって思うようになって

向かったのは岐阜


フジカーズさんです。

この日は雨が降っていましたが、
室内ショールームなので、全く問題なし

この規模の室内ショールームに感動しますね。

とりあえず、キャブコンを片っ端から乗りまくりました。

ジル、クレア5.3、ミラージュ、キング5.3RE、キング5.0WD、
エクステージ、エクステージWD、ユーロスターDuo、
ティンガーラなどなど

どれも個性があって
いろんな使い勝手があって面白い



エクステージは憧れの車だったし、
コンパクトクラスAは魅力的

展示車は2段ベッドのDuoタイプと
リア2段ベッド+サイドソファー

フロントガラスが大きいから、
リア席からも広々とした眺めは素晴らしい

だけど、運転席助手席の乗り降りは大変そう…
かえって後ろから乗り降りしたほうが楽かも

電動ステップも
ちょっと不安定で お年寄りの乗り降りは厳しいかな

狭い駐車場でも場所を取るし、乗り降りできない

跳ね上げ式のバンクベッドも
ウチは物置代わりなので向かない

そして、前にみん友さんから聞いたことがあったけど、
この車もフロントガラスが割れてました…



キングも5.0のリア2段ベッドと、
5.3のリアエントランスがあったけど

これも電動ステップは無理かな

昔は憧れたリア2段ベッドも
腰痛持ちが寝るには乗り降りが大変…

REのドアとダイネットが離れている個室感は好きだけど

サイドソファーは寝るほどの広さは無いし、
やっぱりダイネットをベッド展開しなくちゃいけない

クローゼットも
ウチはそこまでの広さは必要ないし
スペースが勿体ない印象

そして、車高が高すぎて
家の前に縦列で駐車できない…



ミラージュREボーダーエディション

これも有力候補だった車

シェルが今のチャンプと同じもので
一体成型だから、
コーキングの打ち直しの手間も少ないし

ダイネットそのままで
サイドソファーで寝れるかなと

だけど、実際にサイドソファーで寝てみると
ちょっと長さが窮屈

そして、ダイネットの直角のシートが
腰痛持ちには無理だし、狭い

家具の色のせいもあるのか、
室内が暗い

で、やっぱり本命はこれかな


ユーロスターDuo




L字ソファーと常設リアベッド

エントランスも内階段だし、
他の車と変わらない大きさなのに広く感じる。

ベッドは腰痛持ちにも優しいし

普段はリアベッド二人で足りるけど、
バンクに三人で5人の就寝もできる。

明るい色の家具のせいもあるのか、
空間が広いせいか、
とにかく室内が明るいし、
グローバル車らしく木の匂いがする

室内が明るいってことは、
寒暖の差も大きいのかもしれないけど…

今のウチの使い方には完璧なレイアウトです。

これで決定!って言いたいところだけど…

この車、ガソリン車なんだよね…

ディーゼルだったら完璧だったのにな

というわけで、
色んな車が見れて勉強になったし、
使い方のイメージができて
有意義な1日となりました。

そして、今のチャンプも
コンパクトだけど
使い勝手のいいレイアウトだし、
狭いわりに収納もあるし、
通路も広いし、
いい車を買ったんだなって改めて思った。


画像は小僧の野球の関東大会の帰りに寄った
IKEA東京ベイ

大型車用の駐車場を貸し切り

でも、店舗入口は正反対…💧


昨日、洗車したけど


20年前の車なのに
まだ艶があって、磨けば光りますね。

同じ年代の他所のメーカーの車は
粉を吹いているのに…

家具のきしみも無いし

グローバル社は倒産してしまったけど、
良い車を作っていたと思います。

古くなると作りの良さで差がハッキリ出ますね。

やっぱりグローバル車が好きなKさんちです。
Posted at 2018/11/11 18:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カムロード リチウムイオン サブバッテリー増設 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435547/car/2801654/7047530/note.aspx
何シテル?   09/20 09:52
Kさんちです。 今はこちらがメインです https://instagram.com/toshinori.kawai.98?igshid=ZDdkNTZi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kさんちのブログ 
カテゴリ:ブログ
2012/03/03 23:58:31
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
2代目キャンピングカー グローバル ユーロスターDuo 100系カムロードのチャンプに ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
現所有ですが、今現在、登録抹消して動態保存状態です。 H10 JZS161 前期 V3 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
妻の3代目の愛車です。 H13 KZH-100G スーパーカスタムリミテッド 2WD ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻の愛車です。 本来、スポーツというグレードはATしか設定がありませんが、 愛知と神奈 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation