• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kさんちの愛車 [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

右側ミラーの延長

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年11月に施工していたんですが

右側ミラーで
シェルが邪魔で後ろが見づらく、
覗き込んでもこの状態

高速で追い越す時に見えなくて、
危険に感じていたので、
ステーを延長することに
2
ミラーカバーの外しかたが分からず、
480skip師匠に泣きつき
教えていただきましたm(_ _)m
3
ステーとミラーは
バンドで留まっているだけなので、
単純にステーにパイプを溶接して延長します

あまり延長しすぎると
狭い場所での機動力が落ちるので、
ギリギリを狙って検討します
4
ありがたいことに
同じサイズのパイプが会社にあったので
40ミリほどカットしてTig溶接。

薄いパイプなので、
自分溶接だと不安なので
会社の溶接屋に頼みました
5
ミラー位置決めの穴を開けて
塗装して完成
6
新しい穴で位置決めして固定
7
完成✨
8
覗き込まなくても
サイドマーカーが見えます

追い越し時の確認が非常に楽になり、
高速でのストレスが軽減されました✌️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシートの操作スイッチの操作

難易度:

キャラバン痛勤前の点検🤣

難易度:

オイル交換記録

難易度:

右電動格納ミラー作製

難易度: ★★

ホワイトレタークリーナー

難易度:

リビングのシートカバーその3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月5日 9:16
こんにちは

バッチリですね。

私も同じやり方で延長しています。
コメントへの返答
2021年3月5日 22:19
こんばんは

あまり長くしすぎると
狭い場所での機動力が落ちるので、
ちゃんと後ろが見えるギリギリで40ミリ延長しました。

ビルダーで標準で施工してもらいたいですね。

プロフィール

「[整備] #カムロード リチウムイオン サブバッテリー増設 その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/1435547/car/2801654/7047530/note.aspx
何シテル?   09/20 09:52
Kさんちです。 今はこちらがメインです https://instagram.com/toshinori.kawai.98?igshid=ZDdkNTZi...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kさんちのブログ 
カテゴリ:ブログ
2012/03/03 23:58:31
 

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
2代目キャンピングカー グローバル ユーロスターDuo 100系カムロードのチャンプに ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
現所有ですが、今現在、登録抹消して動態保存状態です。 H10 JZS161 前期 V3 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
妻の3代目の愛車です。 H13 KZH-100G スーパーカスタムリミテッド 2WD ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
妻の愛車です。 本来、スポーツというグレードはATしか設定がありませんが、 愛知と神奈 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation