• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dani26のブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

【こんなに】 乗車姿勢 【キツかったか!?】

久々のロードバイク。

前回走ったのは2019年の9月、その前は2018年の10月、
一年に一回のペース...

いきなり無理はせずに、短い距離から徐々に距離を伸ばしていこうかと。

友人との待ち合わせ場所までは車で行き、興津川沿いに上流へ向かう。


黒川キャンプ場の自販機で飲み物購入


軍艦岩までやってきた


帰り途中に川原で休憩


桑の実。熟した黒い実は甘い!



20kmにも満たない距離でも久々の身には堪えたが、乗れば楽しい
Posted at 2020/06/07 20:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2020年05月07日 イイね!

【自転車】外出自粛 【メンテナンス】

コロナウイルスによる緊急事態宣言が発令されてから仕事も在宅ワークとなり、朝から晩まで家に引き籠もりっぱなし...(まあ庭に出ること位はするけど)
外出自粛でGW中もひたすら家でゴロゴロする毎日。

運動不足だし、ストレス発散にバイクに乗って何処かへ走りに行きたいところだが...

バイクで走るは換気の悪い密閉空間ではないから問題ない!
何処にも立ち寄らなければ密集場所に当てはまらないから問題ない!
ソロツーリングなら人と密接することもないから問題ない!

3つの条件が揃う、いわゆる3密じゃないから大丈夫じゃん!
だから走りに行こう!


・・・・・・


なんて言うのは都合のいい言い訳...

万が一事故を起こして救急車を呼ぶことになったらどうするの!?
もし自分が知らぬ間にコロナに感染していたら...
救急隊の人に感染させてしまう。
病院に運ばれたら病院にいる人に感染させてしまう。その逆も然り。

そんなのスーパーに食料や生活必需品を買いに行くのだって同じじゃん。って言う人もいるかもしれない。もちろんそうなる可能性だってある訳だが、道理をよくわきまえていればスーパーに行く行為を否定することはないでしょ。

でもバイクは!?
まさに不要不急の外出自粛に当て嵌まる行為だろ?
今は自分の欲望を我慢すればいいだけ、この騒ぎが終息したら行けばいいじゃん!

と言うわけで、おとなしく自粛生活。
運動不足なので、この騒ぎが終息したら自転車に乗ろうと思い、暇な時間を利用して自転車のメンテナンスをしてみた!

まずはしばらく乗っていないので、少しでも楽に乗れるように、ステム位置とスプロケットの変更。

before


after

1.5cmUP

before


after

12-25Tから11-28Tへ。
久々に使う11-28Tギヤ、達磨山を上った時以来だから何年ぶりだろう?
比べてみるとデカいな...

全体を磨いて完了



Posted at 2020/05/07 23:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2019年09月28日 イイね!

【やめときゃいいのに】 1年ぶり 【60km走】

およそ1年前、健康診断再検査で体重増加を指摘され、体重を減らすべく食事制限と運動すべく自転車に乗るつもりだったが、結局1回乗っただけで丸1年自転車はほったらかしでホコリだらけ...

運動不足は相変わらずだが、1年続けた食事制限のおかげで今年の健康診断では4.6kg減。
これで満足せず、運動不足解消に自転車に乗る!
来年の健康診断までは続けてみよう。

ホコリだらけの自転車を引っ張り出して、早速走って来た。

1年ぶりということで、とりあえず家の近所をちょこっと走るつもりだったが、なんとなくいつも走っていたサイクリングコースへ行ってしまった...

すぐにケツが痛くなり休憩


ここから山道に入る。
以前はアウターで登れていたのに、インナーに落としてようやく...
しかも一番キツい坂で無念の足付き。

いつもの撮影ポイント


奥に見える中部横断道、もう車が走ってるんだよな


ボトルはすでに空っぽ、ヘロヘロになって黒川に到着!

橋が無くなっている...
2~3年位前から通行禁止にななっていたのだが、


久々に来てみれば

綺麗さっぱり無くなっている。

なにはともあれ休憩




サイクルスタンドが設置されていた


蕎麦を喰らう


周辺をウロウロして


帰り途中でいつものとっくり前


ここでフロントタイヤの空気が無いのに気付く。
スローパンク?
でもチューブだと一気にパンクするんじゃないのか...?

とりあえず空気を入れて走れそうなので、そのまま帰ることに。

途中腹が減ったのでらーめん


久々の自転車で60km、腰痛い、腕痛い、首痛い、太ももパンパン。
無理せず10km位にしておけば良かったかな。

Posted at 2019/09/29 23:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年10月06日 イイね!

【雨で中断】 マイサイクリングコース 【引き返す】

医者に言われて痩せるべく自転車再開!

日本平を上る?黒川へ行く?一瞬だけ考えて黒川へ行くことにする。

庵原球場の坂で体力を使い果たす...


庵原川沿いを走っている時にポツリポツリと雨が落ちて始める。

このまま先に進むか?引き返すか?どうする?


...帰る。


途中で土砂降りに見舞われ、雨宿り

5~6分で雨脚が弱まって良かった!

徐々に雨は上がっていったが路面は濡れていたのでいつも以上にのんびり走っていると


清水模型センターが無くなっている...

潰れた!?と思ったら

少し離れた所にこぢんまりと営業していた。


久々に通る巴川に掛かる小さな橋


映画ビー・バップ・ハイスクールの撮影が行われたっけな...
と思い出す。


懐かしい!
今の若い子っちは知らないだろうな。

Posted at 2018/10/06 23:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2018年05月27日 イイね!

【久々の】 吐きそう...【自転車ヒルクライム】

昨日モンキーで日本平を上っている時に何台ものロードバイクを見かけて、久々に乗ってみようという気分になり、今日走ってきた!

ホコリまみれの自転車を引っ張り出してホコリまみれのまま出発!
空気圧パンパンの固いタイヤに固いサドルですぐにケツが痛くなる...
さらにキツい前傾姿勢に、腰も痛くなる...

おまけに何を勘違いしたか、旧道ではなくパークウェイを上りだした自分。

ケツ痛い、腰痛い、何処までも続く上り坂。

...拷問か!?

まるで蟻の行進の如く、超スローペースなのに途中吐きそうになる始末...
辛うじてリバースは免れ、何とか足付きもなく上りきった!





これを機に少しずつ自転車にも乗るか!
Posted at 2018/05/27 21:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

Dani26です。 バイク好き、ツーリング好きでリッターバイクとレジャーバイクに乗ってます。 最近はロードバイクにハマり、マイペースで走ってます!少しづつレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
中古で購入。25,045km ムーブ コンテ からの乗り換え。 マツダ デミオ。 特別仕 ...
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初オフ車! 走行距離 1,914km
その他 自転車 その他 自転車
初めてのロードバイク。 マイペースで乗ってます!
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーはノーマルなルックスが一番カワイイです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation