• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRの愛車 [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

パーツレビュー

2021年5月11日

HM Digital TDSメーター EZ  

評価:
4
HM DIGITAL TDSメーター EZ
電気伝導度「TDSメーター」とは?
水の中に溶け込んでいる不純物の濃度の総計(単位PPM)。不純物というと汚いもののように聞こえるが、ミネラル分もこれに含まれるので、数値が高いものがよくないと一概には言えない。

日本の水道水で100から160PPM、軟水系のミネラルウォーターで60~70PPM(硬水系だとそれ以上)の数値が平均。

某有名ミネラルウォーターA
269 PPM
我が家(大阪府)一戸建て
104PPM

購入理由
B社の純水器を導入するに当たり、本体+フィルター購入コストを知りたかったため。当製品は、B社純水器に付いているTDSメーターと同じメーカーを選びました(メーカー誤差が大きいため)B社のある秋田県の水道水は約60PPMなので、単純計算で約1.5倍のペースでフィルター交換しなければならないのか!?😅

そうなると、購入は厳しいかもしれません。

ちなみに、下記のブログで同濃度でのコストを計算してみた。

https://minkara.carview.co.jp/userid/143750/blog/44912186/


追加で、東レのトレビーノ(カセッティ®205MX )を通した水をTDSメーターで計測したところ、98PPMでした。我が家の水道水が104PPMですから、トレビーノではほとんど浄水されてないと思われがちだが、トレビーノの浄水機能は、溶解性鉛・トリクロロエチレン・遊離残留塩素・ジブロモクロロメタンなどの有害物質のみを取り除き、ミネラルは取り除かないのでトレビーノで浄水された水の不純物の濃度は大半はミネラルに反応し上がっているという事になります。

つまり、我が家の水道水では、トレビーノで104PPMから有害物質分6PPMを浄水できたという事になります。

我が家の不純物のうち98PPMがミネラル、6PPMが有害物質という事になります。
  • トレビーノの浄水機能
購入価格2,300 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※B社純水器付属のTDSメーターと同メーカー
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ / センターオン リミテッド

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:72件

Autel / AP200

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:80件

トヨタ(純正) / クリップ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:409件

ASTRO PRODUCTS / カーボンフィルム

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:569件

3M / スリーエム ジャパン / 導電性アルミ箔テープ

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:447件

DAYTONA(バイク) / サイドスタンド

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:47件

関連レビューピックアップ

メルセデス・ベンツ(純正) AMG テディベア

評価: ★★★★★

不明 ドアハンドルカバー

評価: ★★★

OTTO A2 AIR PRO

評価: ★★★

3D MAXpider Cクラス206専用フロアマット

評価: ★★★★★

不明 フロントリップスポイラー

評価: ★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) スパークプラグ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月11日 23:10
純水器は、イオン交換樹脂が全てなんで、安く仕入れられたら良いんですが、再生品も出回っているのでご注意下さい。
再生品だと再生出来る量が70%くらいになるかな?

洗車の白いものはカルキがメインなので、活性炭でもだいぶ除去出来ると思うんですけどね。
あと、純水器の水もパーフェクトでは無いので、ほったらかしだとカルキ残ります。
だいぶ軽減はされますが。
コメントへの返答
2021年5月12日 6:42
そうみたいですね..
某メーカーのお安い純水きで0PPMの状態を保てたのは、たったの640L(水道水62PPM)で、B社の純水器は2200L濾過できますから。
安かろう悪かろう、です。

濃色系の車は特に目立つでしょうが、まあ、白なんで大丈夫かなと...

それ以前に、購入は中止かなとww

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation