• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRの愛車 [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

パーツレビュー

2021年7月1日

エーモン タイヤストッパー / E186  

評価:
4
エーモン タイヤストッパー / E186
備えあれば憂いなし的な存在でしょうか。ジャッキアップの必需品です。小型が良かったので折りたたみタイプをセレクト。安かったので2つ購入。
購入価格416 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

エーモン タイヤストッパー / E186

3.93

エーモン タイヤストッパー / E186

パーツレビュー件数:71件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

エーモン / 反射レンズ

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:33件

エーモン / 三角停止板 / 6648

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:322件

エーモン / トランクストッパー / N898

平均評価 :  ★★★3.57
レビュー:7件

エーモン / 反射プロテクター / V739・V756

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:100件

エーモン / ガレージラインテープ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

エーモン / OGC エクステンションフック シートレール用 / FX8617-BK

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

関連レビューピックアップ

チャイナ通販 AirTag120ヶ月延長バッテリーケース

評価: ★★★★★

中国のどこか X64mini

評価: ★★

不明 本牛革キーケース★メルセデス・ベンツ特注6色キーカバー

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) スパークプラグ

評価: ★★★★★

メルセデス・ベンツ(純正) ナイトパッケージエンブレム

評価: ★★★★★

3D MAXpider Cクラス206専用フロアマット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月1日 22:59
これ、以前間違えて踏み潰しました。
🤣🤣🤣

無いと思って踏んじゃったんです。
😅
情け無いミスでした。。。。

あ。。。
整備の際は、絶対あった方が良いですね♪
コメントへの返答
2021年7月1日 23:19
分かります。
私も忘れて発進しそうです😅

撮影用のナンバー隠しもよき取り忘れて、公道走っちゃうんですよ😅
メルセデスは重いのでズレは想定した方が良いですよね?
2021年7月2日 5:35
はい。
作業では絶対あったほうが良いですが。ジャッキアップ後にセットする方が良いと思います。
ジャッキアップで多少なりとも動いて輪止めに乗ってしまう可能性あるんで。
😊
コメントへの返答
2021年7月2日 6:24
おはようございます。
ありがとうございます!DIY派のzeroさんの話には説得力ありますね〜😃

ジャッキアップ側の反対の前後2輪にタイヤストッパーを置くのか、対角線上のタイヤの前後に置くのか、どっちが良いんでしょうね?

パンタジャッキの場合、その動きがズレに繋がって怖いらしいので、効率的に動きを止めるのはどっちなんかなと...
2021年7月2日 6:59

基本的には上げる車輪の対角にセットですね。
例えば運転席側の前輪をジャッキアップするなら、
助手席側の後輪の後ろ。
2個あるならこのタイヤを挟んでおいてます。

運転席側の後輪を持ち上げる時は、助手席側の
前輪の前。
2個あるならこのタイヤを挟んでおいてます。

基本的に後輪にブレーキがかかっているので、動く事
無いんで大丈夫ですけどね。

一番怖いのは、フロアジャッキで後輪両方持ち上げると
前輪がフリーなので前に動いてしまいます。
その際は輪止めを前方向に両輪入れてます。
コメントへの返答
2021年7月2日 7:50
詳細にありがとうございました😊

対角線に1タイヤの前後に1つずつですね❣️パーキングブレーキは後輪だけですが、4maticなんで、ATをPレンジにすれば、駆動輪はロックされるはずなんで、動きにくいとは思います😅それでもストッパーは必須ですね😃
2021年7月2日 8:05
古ーーーいの1個持ってて足りない子ですw

これはカーゴ下に積んでます。今思うと
意味ない?!?!
コメントへの返答
2021年7月2日 8:35
ジャッキ、レンチ積んでないなら、ストッパーはベタ踏み坂に止めない限り必要なさそうですよw

プロフィール

「@SELFSERVICE さん 時期、症状が同じなんで、アプリ側やと思います、たぶん大丈夫だと思いますよ🙆」
何シテル?   08/15 09:46
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation