• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MRの愛車 [メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

Mercedes Me アプリ再インストール。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Mercedes Meアプリの「リモコンエンジンスタート」機能をオプションで契約してますが、ここ最近、さあ使おうと思ったら、「エンジン作動中」と、何度か表示されるようになったためメルセデスジャパン(MBJ)に電話相談。

半月ぐらい音沙汰なかったが、2月10日にアプリの修復をしたから再インストールするようにとの連絡があった。

画像は症状が出ている時のスクショ。前日の8:38にエンジン停止にしているにも関わらず、翌日の12:01までかかっていると表示😅

しかも、この状態では、エンジンがかけれません😅

2
アプリ削除。
3
再ログインの必要があります。
4
さて、直ったかどうか⁉️
しばらく様子見ですね。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( リモコンエンジンスタート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアデフオイル交換

難易度:

MB2年点検・2回目車検(5年)

難易度:

コーディング

難易度:

ATF交換他

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

コマンドシステム HDDをSSDに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 19:29
MRさん、こんばんは〜


そういうアプリのトラブルは困りますよね。

ご質問なのですがメルセデスのアプリでエンジンをかけることが出来るのでしょうか?

ちなみに…BMWにはそういう機能がございません😩
コメントへの返答
2022年2月11日 20:04
まいどです😃

考えようによっては危ないですからね😅
だから、メルセデスジャパンも対応してくれたんだと思いますけど😃

この機能は、オプションです。年7,800円で、契約すれば、エンジンマークが突如現れるからビックリします😃

無料のものから有料のものまで色々ありますが、不要なものもたくさんありますw

https://www.mercedes-me-connect.jp/shashu.html
2022年2月11日 21:32
いつもイイねありがとうございます
私も同じ現象です メルセデス三―のIDって何だったかな(笑)
インストールし直しで直るんですかね(笑)
こんな近代化したものは使った事無いので解りませんね
スピード出る車はありますが 電子物は無いですからね(笑)
参考にさせて頂きました 続報もお待ちしております
コロナもまだまだ多いですのでご自愛ください
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2022年2月11日 22:13
Kazuさん、こんばんは😃

MBJに電話した時、取り調べなぐらい色々聞かれ、全く状況が掴めてないようでしたが、問い合わせが増えてきたのか、少し時間がかかりましたが対応してくれて良かったです😃

このアプリ、便利ですよね?たまに、あれ?ドア閉めたかな?サンルーフ開けっ放しかもって時も、遠隔で操作できますし、例えば、ディズニーランドなど広大な駐車場に停めた時も、ヘッドライトを点灯してくれ自車位置を教えてくれる機能まであります。インロックしないようには出来ているらしいですが、万が一インロックした時も、このアプリで開けることが可能です😃

IDは、DMしますね😃

プロフィール

「@えむてく さん
しっかりボディ色も反映されてるんですね❗️😍」
何シテル?   06/07 22:57
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation