• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

事故

事故 こんばんは。
今日は野暮用でホンダに行く途中に接触事故にあってしまいました。
幸い相手方、当方共にけが人等が出なかったのが不幸中の幸いでした。
直接の事故原因は相手が目視及び、ミラーの安全確認をせず私の直前に強引な車線変更ですね。それに私が急ブレーキからのハンドル回避行為をしましたが避けきれず左ドアミラー接触って感じです。


で、なんで事故になったかというと単純に事故発生時の要因はざっくりやるとこんな感じですね。
奥が交差点だと思ってください。この中のランクルプラドが相手。
手前のランクル200が私の車だと思ってください。これの左が直進車線。右が右折車線だと思ってください。で私が交差点を右折するために右折車線を走行。
この2台となりが反対車線となる場所ですね。


で、前方の交差点信号赤だなって思っていた時に私の直前でこのプラド君がウィンカーなしで右割込み。
急ブレーキ、クラクショんならしつつとっさにハンドルを右に切りましたが、対向車もいる関係でそれ以上右に逃げる事できず、さけきれず左のドアミラーが相手方と接触って感じですね。

で聞いてみたら、道を間違えたと思いミラーと目視確認もせずに車線変更したらしいです。全然こっちを見ていなかったらしいですね。
今回不幸中の幸いだったのがたまたまけが人等も出なかった事。二次事故にならなかった事。相手の車はほぼ無傷。で私の車もこの左のドラミラー以外基本車体に傷なしで済んだことですかね。多分とっさにハンドルきっていなければ車体割と逝っていた気がします(汗)
取りあえず、道間違えて焦る気持ちも分からなくも無いですが、きっちりと安全確認くらいして欲しいですね。そんな事しているとこうなりますので・・。

取りあえず、警察に行ったりしていたので本来のホンダでの用事は見事おじゃんになりました。

今回この事故が、事故起きた場所が本来の目的地のディーラが目の前だったのですよね。なのでディーラ担当さん来られました。ドアミラ面もは割れたりもせずに済み、ミラー面がプラプラ垂れ下がる感じになりましたが、よくこれで済みましたねっておっしゃってました。と落下してこないようはめ込んでいただきました。
ドアミラー自体今のところ正常動作してますが、接触の衝撃でぐらつ若干のガタも出てしまっているため、一式丸ごと交換と流れとなるとの事でした。
また週明け月曜以降ですね。
この辺も含めて今後この事故に関して保険屋さん通じてお話合いと段取り来て目修理入庫という感じになりそうです。
ブログ一覧 | ヴェゼル | 日記
Posted at 2023/12/02 19:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

交通事故案件その1
fzsrvさん

やられちゃいました。
bkpuriさん

交差点内の右折車のガイドライン
パパンダさん

接触事故に遭いました😂
Irimi250さん

無謀な車線変更
吾妻さん

運転感覚の違い 左ハンドル車と右ハ ...
グラッツェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて実物入手したかも。ちょっと新鮮
もっと前かとおもったら、94年停止だったんですね。現行2千円札よりこっちのが残数残っているんですね」
何シテル?   05/21 22:23
戸田有希と申します。 よろしくお願いしたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

冬支度終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 09:48:50
いいお値段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:07:21
今日は初弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 19:38:45

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2012年から乗っていたゼストスポーツから乗り換えです。 2016年5月22日納車となり ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2003年~2008年まで使用していたオデッセイアブソルート4WDです。この型でアブソ4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2008年7月に新車で購入。 それまでオデッセイアブソルート(RA7)に乗っていましたが ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
ホンダ ゼストスポーツW ターボに乗っています。 2012年4月より社会人になるにあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation