• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHの"KUTAO" [イタリアその他 KUOTA KRYON]

パーツレビュー

2022年12月11日

SHIMANO DURA-ACE PD-R9100-L  

評価:
5
SHIMANO DURA-ACE PD-R9100-L
初のシューズ3つ穴取付ビンディングペダル(所謂SPD-SL系)として
TIMEのXPRO10を使ってから1年ほど。

当初はいつもの仲間内でオフロード系の2つ穴(SPD系)から
よりロード寄りの3つ穴にしようと、それぞれ別メーカーの
タイプの異なるペダルを選択。

1人が王道SHIMANO(SPD-SL式)、もう1人がLOOK(KEO式)、
そして私がTIME(ICLIC式)の選択となりました。

1年間使いながら3人で良いとこ悪いとこを話し合い、
時間が経てば経つほどフランスメーカー2社を使う2人には
圧倒的大多数に支持されるシマノ製を使ってみたいという気持ちに(笑)

そのフランス組の友人がULTEGRAのR8000ペダルに換装したので、
私も同等くらいにしようとしたら密林のブラックフライデーセールがw
DURA-ACEがULTEGRA並みの価格で買えてラッキーでした♪

で、ペダルを選択する際にこの上位2グレードには「-L」付き品番の
ロングスピンドル仕様というのに興味があり購入。

通常よりもペダルの根元が4mm長くなっている事により
ペダルが外側にその分オフセットされ、比較的ガタイのイイ私だと
今までよりも感覚的に真っすぐ下にペダルを踏み下す様になり、
とてもペダリングがし易くなりました。
また、ペダルを水平にして立ち上がってもより安定する様に。

そしてSPD-SLペダル化での恩恵は今までのTIMEだとペダルの
重量バランスなのか軸ベアリングの回転の渋さなのか?
シューズを装着する際、常に爪先でペダルを水平にさせてから
嵌め込んでいく必要があり、とっさに対応すると裏面だったりして
すぐに嵌められなかったりするのに対し、SPD-SLは最初に引っ掛ける
ペダルの爪先側が常に垂直方向に上に向いてくれるバランスで
すぐに爪先を引っ掛けて水平になり、あとは踵をパチンと嵌めるだけ。
こんなに装着し易いんだと感動したくらい良いです!

更に副次効果として、TIMEのクリート(シューズ裏側に付ける樹脂部分)は
その形状に厚みがあり、自転車を降りると踵に対し爪先側が高くなって
歩行の際はペンギンみたいに歩く感じとなるのに対し、SPD-SLは水平に。
これだけでも非常に歩き易くなるのですが、そのクリートにも
ちょっとゴムっぽい滑り止めとなる樹脂が接地する部分にあるのです。
これがTIMEだと硬い樹脂かつ接地部分が鋭利な爪状で滑ります。

装着のし易さ、歩行のし易さ、更にはパワー伝達の良さそうな
ペダル踏み面の広さ・・・どれを取ってもシマノ(日本メーカー)の
配慮の良さを体感出来て大半のロードバイクユーザーから
圧倒的支持を受けている理由が身をもって分かりました。

これは他のメーカーを使ってみたから分かる良さなのかもしれませんね~。

私はクルマもそうですが、パーツ選びの遠回りって効率・非効率よりも
こういった失敗や不自由さを経て良いモノに辿り着くのも趣味として
楽しんでるのであればコレもまたアリだと思ってます♪

やはり色々な趣味って楽しいですね!
  • 写真のクランクに繋がる根元部分が通常モデルより4mm長く、その分ペダルが外オフセットになります。
  • シャフトが4mm外に出る事でペダルを真下に踏み下し易くなり、より力強く漕ぎ易くなりました♪
  • パッケージにも+4mm表記が。9gの重量増など全く気にならないくらいの恩恵の方がデカイ☆
定価32,630 円
購入価格21,000 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※ブラックフライデーセールで購入

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CAR MATE / カーメイト / RAZO GT SPEC PEDAL SET AT-S ブルー / RP101BL

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:565件

RA-NO'S / アクセルアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:93件

レクサス(純正) / Ver.S用アルミペダル

平均評価 :  ★★★★4.93
レビュー:92件

SAMURAI PRODUCE / アルミペダル 2点セット

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:32件

CUSCO / スポーツアクセルペダル

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:1079件

R's Racing Service / RRP / RRP スポーツアジャストクラッチペダル

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:102件

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(シェブロン)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8340348/note.aspx
何シテル?   08/21 21:03
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation