• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2024年5月18日

MAEKAWA ENGINEERING フィアット・アバルト500/595用ドアストライカー  

評価:
5
MAEKAWA ENGINEERING フィアット・アバルト500/595用ドアストライカー
発売時に気になってたパーツでしたが4月に初回ロット分が完売。
GW以降にセカンドロットが出るとの事でチェックしていて
発売と同時にオーダーしました。

簡単に言うとドアキャッチに少し厚みあるプレート入れ、
ドア側にもプレート入れてドア自体を突っ張らせて
剛性アップパーツにしてしまう商品。
昔からちょっと知ってる方がホムセン等で買ってきた
家具の脚を滑らすプラパーツを車のドアキャッチと
ストライカー部分に互いに触れる様に貼り付けて
突っ張らせるお手軽チューンと考え方は一緒。
ただ、こちらの商品は高価な分、精度抜群の工業製品となります。

取付はボディ側とドア側にあるネジを外してこのパーツを
共締めしていくというシンプルなもの。
ただ、闇雲に装着するとドアとボディの出面がズレてしまうので
メーカーサイトに装着・調整方法が記載されているので
そちらを確認して作業すると良いかと思います。
(私の場合は調整はほとんどなく楽に装着出来ました)

そして装着後の試走で車庫から出る段差から違いが。
確かに箱感が上がった感じでしっかりしてます。

走行中、ハンドル切っていくとスッと頭が入る感じで
慣れてきてからは舵角を少しだけ当てながらアクセルオンしていくと
グイッと曲がっていく感覚に。
ウチのアバルトだとこのパーツの他、様々な補強類、
それに機械式LSDが付いているからこそのバランスかもしれませんが、
想像以上の走りの効果に思わず笑ってしまいました!

そんなメリットもありましたがデメリットも。
乗り心地は確実に悪くなりました(苦笑)

これをどう取るかはユーザー次第ですが、スポーツパーツと
割り切ってるならこの犠牲は仕方がないと捉え、
運転が楽しくなったと思えば苦ではない・・・かな?(笑)

「〇〇バー」といったボディ補強パーツも高価になってきてるので
それに匹敵する効果が得られるなら決して高くはないと思います。
装着もお手軽ですしね♪
  • 切削精度も高くボディへの傷やケガ防止からか?角となる部分は全て丸く綺麗に削られてます。
購入価格29,700 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※マエカワエンジニアリングwebshop
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

AUTO PRODUCE A3 / フロントショックアッパーサポート

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:82件

AUTO PRODUCE A3 / Agress リアセッションサポート

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:177件

HPI / フロアバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:84件

AISIN / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:973件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:676件

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

関連レビューピックアップ

自作 メニューボタンシール

評価: ★★★★★

ノーブラ ンド fierunk 知らんけど( ´థ౪థ)σ ドリンクホルダーに ...

評価: ★★★

VARTA BLUE Dynamic LN1

評価: ★★★★★

G-TECH ロムチューン

評価: ★★★★★

🇮🇹 トランクブレース

評価: ★★★★★

激安魔王パワーグループ フィアット 、アバルト 500広角ブルーミラー( ´థ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月20日 0:15
ドアストライカーの仕組みを見ましたが、ドアの隙間を埋めることでボディ剛性を上げるって、よく考えつきますよね~
しかもセカンドロットまで出てるなんて人気商品ですね!
コメントへの返答
2024年5月23日 22:25
昔からドアの剛性アップパーツは出ていたりホームセンターで買える家具の脚を滑らすキャップやシールをこの位置に貼り付けて突っ張らせるという小技ながら絶大な効果が出るものってあったのですよ!昔やってましたしw

セカンドロットも私が通知来て購入した時は60セットくらい残ってましたが、僅か5日くらいで残り10セットになっていました。
買うなら今がチャンスかも?

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック 実効空力デバイス(シェブロン)装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/143968/car/306761/8340348/note.aspx
何シテル?   08/21 21:03
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation