• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka25の愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2014年12月31日

シガーソケット増設 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
プラズマクラスターがシガーソケットを占領していたので増設をしたいと思います。

電源はヒューズボックスの30番からとります。
2
ヒューズボックスからフットレストの上まで配線を通します。

ダブルの配線を使用していますが使用しているのは赤のみです。
3
フットレストからセンターコンソールに配線を通します。(赤線部分)
4
センターコンソールを通した配線はリアシートの下を通します。
5
既存の配線と一緒に束ねました。
6
後々のもとも考えてリレーを設置して他の電源も取れるようにしておきたいと思います。

ラゲッジルームの空いているスペースにリレーを置きたいと思います。
配線もそこまで通します。


その2へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのLED化【組付け編】

難易度:

油膜とり

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコン整備

難易度:

車検2回目(5年)

難易度: ★★★

ヘッドライトのLED化【点灯確認編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@川越え こいつか!?」
何シテル?   06/02 20:39
憧れだったTT8Jを無理して買いました!! 金欠ですが少しずつですがいじっていこうと思います。 純正+αのかっこよさを目指していきますが、基本的には釣りの妨げに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT Coupe 2.0 TFSI quattro S-line  ・S-line 専用 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
DBA-GE6 アクティブプラス  フロントバンパー  リアバンパー Modulo  サ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation