• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

ラーツー(ラーメンツーリング)

ラーツー(ラーメンツーリング)先々週の話しになりますが、ラーツーなるものを楽しんできました。
ラーツーとはラーメンツーリングの略。
バイクツーリングで出かけた先で、お湯を沸かしてカップラーメンを食べることをいうようで、最近では自転車でも楽しまれる方も多いようです。

昨年あたりから面白そうでやってみたいと考え、年末年始に道具を揃えました。
リュックに入るようコンパクトなサイズのバーナー、ケトル、ウインドスクリーンを買い揃えました。

当初は一人で行こうとしてましたが、奥さんも付いていきたいとのことだったので2人でのんびりと狩野川沿いを走りながら、設営地を目指しました。
途中のコンビニでカップラーメンと水、食後に飲むインスタントコーヒーを調達。
自宅から40分ほど走ったくらいのよさげな河川敷があったので、こちらでカップラーメンを食べることにしました。
早速、バーナーをセットして、ケトルに水を入れてお湯を沸かします。



ただお湯を沸かすだけなのに、何故かワクワクしちゃいます。5分ほどでお湯も沸き、カップラーメンにお湯を投入。3分待ちます。



3分後。カップラーメンの出来上がり。



家でも食べる、ごくごく普通のカップラーメンなのに、外で食べると何でこんなに美味しく感じるんだろう(笑)
天気も良かったので、なお更そう感じちゃいます。
食後のコーヒーも美味しく頂きました。



初めての経験でしたが、ただ自転車で近所を走って、河川敷でカップラーメン食べただけなのに、ものすごく楽しかった。これはハマりそうです。
今回は、必要最小限の荷物で出かけましたが、やはりテーブルと椅子は欲しいところ。
ネットで日々、コンパクトで軽量なテーブルと折り畳み椅子を探してみたり、奥さんとアウトドアショップ巡りをして、よい道具がないか探しています。
奥さんは色々とやってみたいことがあるようです。

ロードバイクでガシガシ走るのも楽しいですが、こういったのんびりとしたサイクリングも楽しいですね。また自転車じゃなくても、クルマでちょっと遠くに出かけて、こどでのんびり過ごすのも良いかもしれません。
楽しさが広がります(笑)
Posted at 2021/02/08 21:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月10日 イイね!

狩野川をポタリング

狩野川をポタリング我が家にあるもう1台の自転車ルイガノ号ですが、奥様から「ギヤチェンジの時に、ガチャガチャと音がして変速がうまく出来ない」とご指摘を受けたので、奥様がパソコン教室へ行っている午後に自転車屋さんに持って行って点検してもらいました。

RDの位置がずれていたようで、サクサクっと調整して頂き、変速も元通りスムーズになりました。
今日は昨日とうってかわって天気がいいですし、夕方まではフリーなので、そのままポタリングしてきました。いつもの狩野川堤防を逆に進んで河口付近までを往復。

ロードバイクに乗っている時は、速度や心拍等あやゆる情報を見ながら走ってますが、今日は久し振りにそんな事も考えず、回りの景色を楽しみながらのんびりとポタってました。
途中、沼津の街中にある中央公園に寄り道。ここは、その昔沼津城本丸があった場所だそうな。


最後は、堤防沿いを走れるギリギリの場所まで行ったのがタイトル画像です。
かるーく休憩したら、通ってきた道を引き返して家に帰りました。

トータル15Kmほどのポタリングでしたが、たまにはこんな風にのんびり地元を走るのも楽しいもんですね。
Posted at 2015/05/10 22:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年01月10日 イイね!

スーパーママチャリGP2015

スーパーママチャリGP2015今年も参戦してきました!

場所取り部隊として、前日金曜から前入りすることに。
が!しかし、朝からどうも体調が悪い・・・
それでも何とか過ごせそうな状態だったので、場所取りが完了し前線基地の設営が済んだら、夜の宴を開催(^^)
↓宴準備中の絵


一緒に走るメンバーも、仕事を済ませて続々と会場入りしてきます。
夜中の3時にマシンの車検を受け、その後6時半頃まで仮眠。
周りが騒がしくなってきたら起床し、出走の準備を整えます。体調不良の自分は役立たずですが。

そうして、朝8時に7時間耐久レースがスタート。
オイラは、相変わらず体調が優れないのでギリギリまで出番を遅らさせてもらいます。何度が仮眠を取ったりしてたら少し体調が戻り走れそうだったので、1周だけ走りました(^^;
チームのみんなには、全く力になれず申し訳ないです。
他のメンバーも故障を抱えていながらの参加だったけど、無事に7時間を完走!


リザルトは昨年より下げてしまいましたが、みんな怪我せず無事に走り切れた事が何よりの結果です。
参加されたみなさん、本当にお疲れ様でした!来年も頑張りましょう(爆)
Posted at 2015/01/12 22:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年08月30日 イイね!

健康のために、2号機導入(^-^)

健康のために、2号機導入(^-^)今までの運動不足を解消するために、2号機を導入しました(笑)

LOUIS GARNEAU(ルイガノ)のLGS-FIVEというクロスバイクです。
最初は、イッキュッパ程度の安い自転車でもよかったんだけど、色々とアドバイスを聞くと、安いのは安いなりだということなので、それなりにメジャーなメーカーの自転車にしました。

こういった自転車は、まったくの初心者なので、見た目重視でチョイスしました(爆)

昨日の午前中には納車されたんだけど、昨日は用事もあって乗ることも出来ず、今日ですが仕事から帰ってきて夕飯を食べたあと、沼津港までひとっ走りしてきました。
帰りは、少し遠回りして帰ってきたので、往復で15キロほど走ってきました。

画像は、途中で水分補給するために、自動販売機に立ち寄ったところです。

夜風に当たりながらのサイクリングは、なかなか楽しかったし、何よりイイ汗かいた!!
これからは日常的に、自転車に乗る習慣を付けて、運動付不足を解消していきたいです(^-^)
あとは、ダイエット効果も期待。。。。

Posted at 2010/08/30 21:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation