• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

大瀬崎まで行ってみた

大瀬崎まで行ってみた朝から、どんよりとしたお天気でしたが、ロードバイクで大瀬崎まで走ってきました。
正確には大瀬崎までは行かず、ちょい手前にある大瀬崎ビューポイント駐車場までですが。。。

自宅から途中までは、いつもの狩野川堤防を南下し、伊豆長岡からは一般道を使って行ってきました。
大瀬崎までの道のりは平坦路基調ながら、ほどよいアップダウンがあり、また海の潮風が当たり、非常に気持ちのいいコースです。天気がいいと、富士山もきれいに見えます。
道中、青色のチームジャージを着用した愛三レーシング8人の集団に、爽やかに挨拶されながら颯爽と抜かれ、あっという間に姿が見えなくなってしましました(笑)

いつも走っている狩野川堤防は、平坦オンリーのコースなので、今回の大瀬崎ルートもちょいちょい取り入れながら週末ライドを楽しみましょうかね。
Posted at 2015/05/09 20:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2015年04月27日 イイね!

久々のロードバイク

久々のロードバイク半年振りにロードバイクを引っ張り出してサイクリングしてきました。
友人でもありチャリ仲間でもあるTAKA426さんをお誘いし、最近導入したTREK EMONDAのお披露目も兼ねてのサイクリングとなりました。

いつもの狩野川沿いを走りつつ、ちょいと伊豆市内の山道を取り入れてみましたが、半年のブランクは相当大きく個人的には全くダメダメな感じ。すぐに息は上がり、ペースも全く上がらない。全く乗れてませんでしたorz

タイトル画像は、お昼ご飯休憩を入れた場所で、源頼朝が島流しされたといわれる伊豆の国市韮山にあります蛭ヶ小島であります。

今日は50kmほどのサイクリングでしたが、最後は脚も一杯一杯の状態でした。やっぱり継続して続けなければいけませんね(^^;

それでも、久し振りに体を動かしたので、スカっと気持ちのいい1日でした。
Posted at 2015/04/27 20:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年11月02日 イイね!

清水町ゆうすいクリテリウム大会

清水町ゆうすいクリテリウム大会今日は、地元でも数少ない公道を封鎖して行なわれるレース「2014清水町ゆうすいクリテリウム大会」に参加してきました。

昨年も参加していているのですが、今年は足切りなしのビギナークラスにエントリーしました。一人では心細いので、チャリ&クルマ仲間のnoz_BH5DさんとmatsuBP5Aさんの3人で参戦。

ビギナーだからちっとは緩いかなと思ってましたが、自分には速いペースであっけなくチギられましたorz
スタート地点では、やる気満々の最前列にいましたが、貧脚っぷりを露呈してしまいました・・・
先頭集団からLapされましたが、無事にゴールすることはできました(^^;

まぁ、あくまでもエンジョイが主体のスタイルなので、個人的には楽しめた大会でした♪
参加されたみなさん、お疲れ様でした。

Posted at 2014/11/02 17:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年10月19日 イイね!

荒川CRを満喫

この週末は、もう一つの趣味であるロードバイクで荒川サイクリングロード(以下荒川CR)を走るべく、埼玉の友人の家にお泊りで遊びに出掛けてました。

荒川CRを走るのはもちろん初めてなのですが、天気も良かったこともあり、沢山のサイクリストの方々が楽しんでいましたね。
今回は、荒川沿いを北上するルートを取り、まずは国営森林公園を経由して、埼玉のサイクリストの間では有名な「物見山」の大東坂に挑戦。坂を満喫したら、友人の家に戻るコースとしました。
さわやかな秋晴れと景色で、先週の嫌な事が忘れてしまうくらいです(笑)

物見山の大東坂は、二段間で襲い掛かる坂にキツかったですが、何故か楽しかったです♪

コースの途中では、サイクリストの間では有名な「四万吉うどん 東松山店」で肉汁うどんを食べました。
あまりも空腹だったので、中盛りを食べたのですが、なかなかのボリューミーで、その後しばらくは体が思うように動きませんでした。食べ過ぎは良くないですね(^^;

走行距離は、96キロと100キロ走行に僅かに届かず。
去年の富士山一周以来の長距離サイクリングでしたが、心身ともに充実したサイクリングでした♪
また機会があれば、荒川CRを走ってみたいです。
Posted at 2014/10/19 22:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2014年10月04日 イイね!

久々のロードバイク

今日は約2ヶ月振りに、ロードバイクで地元の狩野川堤防を走りました。
7月、9月とロードバイクの大会には出場してましたが、新車購入計画の方にウエイトを置いてしまったので、路上を走りるのはすっかりご無沙汰でした。
台風接近で若干風はありましたが、気候も良く快適なロードバイク日和でした。

最近は、ロードバイクに乗る頻度が少なくなっていたので、足が回らないです(T▽T)
普段から乗ってないと、すぐに体がなまってしまいます。それにケツ筋も弱くなり、途中からケツも痛くなる始末orz
今月は、毎週乗ることにしよう。

11月2日に地元でクリテリウム大会があり、今年も勢いでエントリーしたので、恥ずかしい成績にならないよう走り込んでおかないと。。。
去年は足切りされてしまったので、今年の目標は完走することです(笑)
Posted at 2014/10/04 20:08:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation