• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

新春維持るんですオフ

新春維持るんですオフ1週間前の話題になりますが、2009年一発目の「新春維持るんですオフ」を開催しました。

例によっていつものメンバーが、いつもの場所に集った訳です。
今回メインとなる作業は、この方の車高調交換です。オーリンズのDFVへグレードアップです(笑)

今回オイラのメニューは、エンジンオイルの交換と、先月に届いた大きな荷物の取り付けです。

この大きな荷物の正体は、DECALCOのリアバルクヘッド強化パネルだったんです。

ガレージに到着すると、すでに車高調の交換作業が始まっていたので、しばらく見学(爆)
だって寒いから動きたくなかったんだもん。。。
日当たりが良くなってきたのを見計らって、オイラとこの方でオイル交換作業を開始します。
今回は、オイルの抜き換えのみなので楽勝です。

さっさとオイル交換を終わらせ、ガレージに戻ってみると、なにやら苦戦してる模様。。。
1本だけボルトの締まりが半端なく固く、外すのに苦労してるようです。
あれこれやってみるも、相手は中々手強く、工具が2つほど壊れました(^^ゞ
それでも手持ちの工具で知恵を絞り、なんとか外す事に成功(^-^)
外れてしまえば後は早いです。オイラが近所に昼飯を買いに行っている間に、あっという間に終わってました。

現場でも話題に上がったけど、今度は電動インパクトを買いましょう♪

少し遅めの昼食を取った後は、オイラのデカイ荷物の部品の交換です。
取説では、2名で作業を行った方が効率がいいですと書かれてましたが、
4人でやってしまえばもっと早いです(爆)
一番小柄なオイラが、トランクルーム内に入り、室内から出てくるボルトにナットを固定させます。
DECALCOさんの方で推奨している、全ての箇所にボルトを固定することは出来なかったけど、
大部分の箇所は固定できたので、残りの箇所はまた気が向いたらという事にしておきます。

この後に、この方の車高調整も行い、一部出来なかった作業もありましたが、今回のオフは終了。

今回もメインで作業してくださったこの方に感謝です<(_ _)>

夜は引き続き新年会の開催です(笑)
最近すっかりお世話になっている居酒屋さんで開催したんですが、今回のコース料理だったすき焼きが、
すごく美味しかったです。
また、この時期にしか飲めないお酒も出てきたりと、満足な宴でした。

ここで、業務連絡です(爆)
新年会の時に飲んだ「にごり酒」だけど、普段はあんなに酸味が強くないそうですよ。この年の出来は、酸味が強くでている物があるようです。樽によって、違いが出てるのかもしれないと、店主の方が言ってました。
本当は、もっと甘味があって、すっきりした飲み口のお酒だそうですよ。

次回開催は、来月かな??

Posted at 2009/01/18 18:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 維持るんですオフ | 日記
2009年01月18日 イイね!

リールコネクタを交換してみた

リールコネクタを交換してみた予定通り、昨日届いたブツの交換をしました。

作業レベルは、ステアリング交換したことのある人なら、問題なく出来るレベルでしょう。
エアバックのセンサケーブルのコネクタを外すのに、ちょっとばっか手こずったけど、難なく交換作業は終了しました。

ステアリングを元の位置に戻す前に、警告灯が点灯しないかを確認する為、ハーネスを仮止めした状態でエンジンを掛けてみます。
最初の数秒間の点灯後、フワッと消灯してくれました♪

2年振りに、点灯してない風景を見ました(爆)

警告灯の消灯を確認した後は、全てを元通りに戻して、家の付近を軽く走ってみたけど、
全く問題無いっすね(笑)

さっさと後片付けをした後は、感謝デーに出かけ感謝されに行ってきました。
もちろん外した部品と、昨日届いた部品の不要な物は、全てDラーで処分してもらいました(爆)

いつもの10ポイント無料安全点検をお願いすると、今回は更にフロントウィンドウの撥水処理も、
無料やってくれるようなので、こちらも一緒にお願いしてやってもらいました。
そうそう、一つ感謝デー価格で、とあるブツも注文してきました。
このブツは、新車を買う時には必要ないと思って付けなかったんだけど、
最近のLEDブームで欲しくなり注文しちゃいました。
何を注文したかは、ナイソです。

最後に、インプレッサとヴィヴィオの車検の予約も済ませて帰ってきました。
オイラのインプレッサ12年目突入ですヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

Posted at 2009/01/18 17:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5 678910
111213141516 17
18 1920212223 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation