• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

USBで音楽を聴く為に。。。

USBで音楽を聴く為に。。。前々から検討していた、USBで音楽を聴く為のユニットであるUSB用アダプターの購入・取付を行いました。

このUSB用アダプターの導入に関しては、もう少し先送りするつもりでいたんだけど、急遽導入しました。



理由は、
①来たる黄金週間に向けて、必要性を感じたので。
②近所の中古パーツ屋で、新品未使用品が格安(ネット通販より安い)で売られていた。

以上の2点です。
まぁ~いろんな意味でタイミングが重なったということになりますかね。

いざ取付作業を行ってみると、アダプター本体が思いのほか大きく、オーディオ裏への設置は、
困難だったので暫定措置として、HU下にある小物入れの中に収めました。
これがまた、ドンピシャのサイズで収まっちゃったんですよね(笑)

今後、ナビの入れ替えも控えているので、その時に改めて設置場所を変更します。

設置場所を決めてしまえば、後の配線作業は楽勝です。
バッテリー電源とアース、それにIPバスケーブルの接続だけですから。

取付完了後、家電屋へ行きUSBを買い、自宅に戻ってPCから適当に音楽データを入れて、
車内で試聴してみると、ちゃんと聴けました(^-^)

操作性に関しては、噂通り(謎)少々難ありですが、とりあず聞けるので妥協しておきましょう。
漢字表示もできないのもショボイですが…

USBに音楽を転送する方が、CD-Rに焼くよりはるかに早いから、これからはUSBで音楽を聴くのが主流になっちゃうかな?
それに、CDに比べてがさばらずコンパクトなのも(・∀・)イイ!ですから。

世の中、便利になったもんです。。。
Posted at 2009/04/12 16:36:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation