• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

諏訪湖祭湖上花火大会

諏訪湖祭湖上花火大会今日で、長かったお盆休み10連休もおしまいです。

昨日は、この連休のフィナーレを飾るべく、諏訪湖際湖上花火大会へバスツアーを使って行ってきました。
国内でも屈指の大規模な花火大会で、約4万発の花火を打ち上げる有名な花火大会です。

お昼過ぎに出発し、途中何ヶ所かで、お客さんを拾いながら諏訪湖を目指しました。
諏訪ICでの渋滞を避けるために、ひとつ手前の諏訪南ICでバスは下り、国道20号から諏訪湖を目指したんだけど、これが正解だったのか、諏訪湖直前まで渋滞せずに行けました。

諏訪ICを過ぎた先にある土産物店で、お買い物タイムがあったんだけど、長野フリーク(爆)のオイラ夫婦には、改めて特に買うものもなく、トイレ休憩を済ませた程度でした(^_^;)

お買い物タイムの後は、すぐ近くにある団体バス専用駐車場へ移動し、団体桟敷席へ案内されました。

今回のツアーに同行した添乗員さんのお話では、「見学場所は元工場跡地の指定区画での見学になります」と聞いていたんだけど、それが何処なのかすぐわかるくらい諏訪を知り尽くしているオイラであった(核爆)
で、案内されると見事ビンゴでした♪
赤十字病院の横といえば、おわかりになる方がいるかもしれませんね(笑)
しかも、桟敷席の区画も、かなり前の方だったので、見学人も少なく非常に見やすかったです。

時間にして、18時をまわったくらいで、19時開始には丁度いい到着時間です。
また、日も暮れてきたせいもあるのか、非常に涼しく快適な環境です。

しっかし、すごい人出でした。。。
主催者発表によると、50万人の人出だそうです。
諏訪市の人口が5万人だそうで、10倍の人が諏訪湖周辺に集まっている事になります(驚)

待ち時間は暇なので、あいぽんを弄りながら、その時まで待っていて、19時になり花火大会がスタート!
早速デジイチを取りだして、写真撮影をしながら、次から次へと連発で打ち上げらる花火に、ただただ圧倒。。。
周囲を山々で囲まれているので、打ち上げ音も迫力のサウンドです!!

風が若干弱く、煙の抜けが悪かったので、終了予定時間をオーバーする21時ちょい過ぎまで、花火を打ち上げてました。
特に、最後の2つのプログラムであった、水上スターマインと、全長2キロのナイアガラは、感動ものでしたね(^-^)

花火見学の後は、帰路につくわけですが、周辺道路の交通規制の関係で、バスが停めてある駐車場が23時まで出口を封鎖され待機状態に。
時間にして、1時間半ほどバスの中で動き出すのを待ってました。
23時になり駐車場出口の封鎖が解除され、やっと動き出しました。

すんなり湖岸沿いの道路に出れて、渋滞はしてるものの、いい感じで少しずつ前へ進んでくれます。
車内から辺りの駐車場が見えたけど、クルマがピクリとも動かない駐車場が多数あったから、自分達はかなり早めに動きだせたようです。

ただ、諏訪ICへ向かう道という道は大混雑しており、まだまだ時間が掛るかと思っていたんだけど、バスは諏訪ICへ向かわず、湖岸道路をずっと走り続け、諏訪大社の上社方面へ迂回し、そのまま茅野市街を抜け、行きに通った国道20号に合流し、再び諏訪南ICから高速に乗り、静岡に戻りました。
バスの駐車場から諏訪南ICまで、1時間半掛らなかったので、諏訪を脱出するのに順調すぎたのではないのか??

帰りも、途中途中でお客さんを下し、オイラ達が乗車した三島駅に着いたのは、深夜4時でした。。。
帰りは、ほとんど寝ていたので、あっという間の時間でした。

今回、バスツアーでの参加だったけど、念願であった諏訪湖の花火大会を見学することができました。
やっらり、4万発も打ち上げられると迫力が違いますな(-。-)y-゜゜゜
地元の花火大会が、ちょぼく見えてきちゃいます。。。
Posted at 2010/08/16 21:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12345 67
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation