• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

慣らし運転完了

この週末で走行距離が1000kmに到達し、ひとまず慣らし運転が完了しました。
1000km到達は埼玉からの帰り、東名高速の都夫良野トンネル内でした。
とうぜん走行中なので、記念撮影はありません。

この1000km到達までの間、特に意識せず回す時はきっちり回すといった運転をしており、実際には慣らし運転になっていたかどうかはわかりませんが、一応ひとつの区切りみたいなものですかね。
前車GC8の時も、慣らしらしい慣らしはしていませんでしたので、問題はないかと思ってます。
回すときにはきっちり回す方が、長持ちの秘訣なのかもしれません。
あくまでも個人的見解なので、必ずしも正しいとは限りませんので注意願います。

これからは封印を解かれたWRX STIを、もっと楽しんでいきたいですね。
本当に運転していて楽しいクルマです(笑)

今度の日曜日に、1ヶ月点検に入ります。
Posted at 2014/10/19 23:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2014年10月19日 イイね!

荒川CRを満喫

この週末は、もう一つの趣味であるロードバイクで荒川サイクリングロード(以下荒川CR)を走るべく、埼玉の友人の家にお泊りで遊びに出掛けてました。

荒川CRを走るのはもちろん初めてなのですが、天気も良かったこともあり、沢山のサイクリストの方々が楽しんでいましたね。
今回は、荒川沿いを北上するルートを取り、まずは国営森林公園を経由して、埼玉のサイクリストの間では有名な「物見山」の大東坂に挑戦。坂を満喫したら、友人の家に戻るコースとしました。
さわやかな秋晴れと景色で、先週の嫌な事が忘れてしまうくらいです(笑)

物見山の大東坂は、二段間で襲い掛かる坂にキツかったですが、何故か楽しかったです♪

コースの途中では、サイクリストの間では有名な「四万吉うどん 東松山店」で肉汁うどんを食べました。
あまりも空腹だったので、中盛りを食べたのですが、なかなかのボリューミーで、その後しばらくは体が思うように動きませんでした。食べ過ぎは良くないですね(^^;

走行距離は、96キロと100キロ走行に僅かに届かず。
去年の富士山一周以来の長距離サイクリングでしたが、心身ともに充実したサイクリングでした♪
また機会があれば、荒川CRを走ってみたいです。
Posted at 2014/10/19 22:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 23 4
567891011
12 131415 16 1718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation