• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

フォグランプ原点回帰

フォグランプ原点回帰先に、パーツレビューと整備手帳に上げましたが、フォグランプをLEDからハロゲンに戻しました。
理由は、雪道走行では役に立たなかったこと。
LEDは消費電力も少ないですし、点灯した時の色味もシャープな感じで、最近ではポピュラーなドレスアップになってます。
かくいう自分も、その流行に乗ってLED化を進めました。
が、最近雪道走行する機会があったのですが、レンズに雪が付着してしまって、点灯していても意味がない状態となってしまいました。。。こうなるであろうと理解はしてましたが。。。
降雪地域を走ることがなければ、そのままLEDバルブのままでもよいのですが、冬はウインタースポーツを楽しむ者としては、これでは安全な走行ができないと考え、原点回帰でハロゲンに戻す事を決断した訳です。
交換作業が面倒臭そうで、唯一LED化してなかったバックフォグは、大いに役に立ちましたよ。
自分が使う目的や機能を考えてパーツのチョイスをしたいですね。

さて、ハロゲンに戻すに当たって、純正バルブを戻す事は考えておらず、黄色系にする事は決めてました。昔から、ゴールド系のバルブを愛用してきたので、カー用品店やネット通販で探してみましたが、真っ黄色バルブしかなく、最近はゴールド系のバルブは取り扱ってないようですね。

そうなると頼みの綱は、みんカラのパーツレビューです。
色々とキーワードを入力して検索をかけてみると、IPFの101FLGがヒット。こちらは、レンズをゴールドにコーティングした一体型のフォグランプで、バルブは普通の白色です。
灯体ごとの交換のようですが、スバル車は加工なしでポン付けできるではないですか!

もう気持ちはコレで決まり、早速ネットで探してみると、オークションで新品がネット通販価格より2000円ほど安く出品されているのを発見し、迷わず落札。
木曜日に届いたので、今日交換しました。昨日とはうって変わって穏やかな天気で、DIYをやるには暖かい1日でした。

事前にVAB乗りの方の整備手帳で、バンパーの取り外し方法を拝見し、しっかり頭に叩き込んでから作業に挑みました。お陰様で、容易に取り外すことができました。
フォグランプの交換自体は簡単でして、ビス2本とツメ2ヶ所を引っ掛けるだけです。
フォグランプの交換が済んだら、外した時の逆の順序で取り付ければ完成です。バンパーをツメに引っ掛ける時に一人で苦労したので、奥様に手伝ってもらいました。

完成の図

レンズがゴールドに輝いているのが萌えます♪

当然ですがフォグランプは雨や霧、そして降雪の時にしか使わないので、照射確認をしただけですが、LEDよりも照射範囲は広いと感じました。悪天候の時の走行で、改めて確認してみたいと思います。
Posted at 2017/01/28 21:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2017年01月28日 イイね!

紅白の梅

紅白の梅我が家の庭には、紅白の梅の木があるのですが、今年も綺麗に咲いて、目を楽しませてくれます。
この2本の梅の木は子供の頃からある木なので、かれこれ樹齢30年以上は確実の木です。
紅白1本づつしかありませんが、この次期はちょっと贅沢な時を味わえます。


紅梅のアップ



白梅のアップ


今後1ヶ月くらいは寒さ厳しい日が続きますが、春はもう少しですね。
Posted at 2017/01/28 20:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 456 7
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation