• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2005年12月30日 イイね!

フカーツ♪

フカーツ♪復活にしました♪

表面のカーボン柄はなくなっちゃったけどね・・・
それに破損の状況がひどかったのか、元通りに成形できなかったようで取り付ける際に立て付けが悪くちょと隙間もあります(汁)
またすぐに、取り外して春まで放置だからその間に直せる所は自分で直してみよっと。

あと、ついでに「Prodrive」のステッカーも貼りました。
パーツレビューの写真も入れ替えました。

まずはフッカツ画像で。。。
Posted at 2005/12/30 16:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年12月28日 イイね!

今日は仕事納め

ということで、今日で今年の仕事はおしまい。
明日から来年4日まで冬休み♪

まず明日は午前中は髪を切りに行って、夕方にアジュールさんいお邪魔して、ステアリングのセンターがズレてるからタイロッドを再調整をしてもらい、夜には岐阜からこっちに遊びにきている学生時代の友人と、晩飯を食いにお出掛け。

・・・いつ家の大掃除しよっかな(ボソッ)
Posted at 2005/12/28 19:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2005年12月26日 イイね!

あと2日で・・・

休みだ~

今のところ、特に何もする予定なし(爆)
大晦日に、カウントダウンイベントに東京は六本木にいますわ。
嫁さんと、嫁さんの妹のお付き合いだけどね。
そ、ようするに おまけ ですわ(爆)

まぁ~家にいても退屈だからいいんだけど。


一つだけ、絶対にやりたい事がある
それは・・・






初滑り!!



とりあえず、どこのスキー場に行こうかは吟味ちぅ~です。
Posted at 2005/12/26 22:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2005年12月25日 イイね!

スーパーな足取り付け

スーパーな足取り付け今日、ようやく取り付けとなりました。

午後1時すぎにアジュールさんにお邪魔して、取り付けをお願いしました。さすがにプロですね!1時間も掛からずに取り付けは完了♪
取り付け後、アライメントもとって頂けることになり、あれこれ自分の走行スタイルなどをお話して、セッティングしてもらいました。
写真見てもらうと、気づく方もおられると思うんだけど、ヘルパースプリングはメインスプリングの上にあります。(写真
アジュール代表の川村さん曰く、ヘルパーは通常は潰れた状態でいるんだけど、下にある場合砂利や砂なんかを挟みこんで、ロックシートとかを痛ませてしまう原因になるようなんです。
なので、ここのショップではヘルパーは上に付けているみたいです。

えぇ~インプレなんだけど。。。


すげ~(・∀・)イイ!!です。(表現力が乏しいとをお許しください<(_ _)>)
第一印象は、タイヤの接地感が増したこと。当然タイヤは同じ物を使ってるんだけど、ホント同じタイヤなの!って思っちゃうくらい全然違いますね。なので、アクセルは踏み込んでいけますね(笑)

乗り心地も、段つきなんかではガツンとくるけど収まりがいいから全然気にならないし、荒れた路面の道路でも跳ねることはほとんどないです。行きも帰りも高速使ったんだけど、高速域での安定性もケタ違いに良くなってます。帰り道は、少し顔が(・∀・)ニヤニヤしてたかもです。

減衰力は、20段中15段戻しの状態だけど、これから少しずつ調整していこうかなと思ってまつ。


ただ、フロントはショート加工してあった(前の使用者がショート加工をした)から折れるというリスクも抱えているから、マメにアスターケースのチェックもして下さいとのこと。
アウターケースを切って、また溶接しているので剛性は落ちるとのこと。アブソーバーのショート加工ってあまりよろしくないみたいです。

とりあえずお金貯めて、フロントは早いうちに新調した方が良さそうです。
Posted at 2005/12/25 20:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2005年12月25日 イイね!

有馬記念結果♪

すっかり予想を忘れてた(亡)

しかも口座にお金を入れるのも忘れたから、嫁さんの口座から1点だけ買わせてもらうことに。
夫婦で、電話投票権持ってるのでつ(笑)

んで、何を買ったのかというと・・・

10番ハーツクライ→6番ディープインパクトの馬単1点勝負!!

ディープが強いのは周知のとおりなんだけど、やはり歴戦の古馬達のまえでは、少なからず??な感じだったんで、最後の直線での切れ味が鋭いハーツクライを本命に。

さてさて結果はというと・・・



見事的中♪最後のG1でスカッっと決まりましたな!


しかし、ぢつは大きな失態をしてしまったのだよ・・・

競馬中継の時間は恐らく足廻りの取り付けしてるだろうから、ビデオを録画予約してたんだけど、また間違えて録画失敗(涙)

『何故だ??ちゃんと時間も確認したし??』

テープを確認してみると、何故か『明石家サンタ』が撮られている??
そうです、設定時刻を午前と午後を間違えてましたorz
なんか前にも同じようなミスしたよな・・・

唯一の救いは、嫁さんがおかしいと気づいて慌てて録画してくれていてレースの部分だけ撮れてたことです。

さんきゅ~嫁。

Posted at 2005/12/25 20:25:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
4 567 8 910
11 1213 14 15 1617
18 19 2021 2223 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation