• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

今年1年お世話になりました<(_ _)>

今年も残り4時間を切りましたね。。。

今年一年、みなさんには本当にお世話になりました<(_ _)>
お陰様で、楽しく過ごすことが出来ました。

2008年も、皆さんにとりまして、良い一年となりまように。。。

それでは、良いお年を!!
Posted at 2007/12/31 20:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月29日 イイね!

スーパーチャージャー壊れた??

今、ヴィヴィオはもの凄い異音を出してます・・・

3~4日前くらいから、室内にもの凄い振動が伝わるようになていて、最初はエンジンマウントがちぎれたのかと推測してたんだけど・・・

今日になって、異音が一気に大音量に(滝汗)
出掛けている最中だったので、慌てて停めてエンジンルームを開け確認すると、そうやらスーパーチャージャー本体から音と振動が発生している模様。。。

コンプレッサーがぶっ壊れたと思われます。

ただ、異音はデカイが、とりあえず普通に走行できるのが唯一の救いかも?
加給させてないからなんとも言えないけど、恐らくスーパーチャージャーは掛からないと思います。

時は年末年始で、Dラーや整備工場は休みorz

年始早々に、Dラーへ持っていき症状の確認と修理した場合の見積もりを取りに行ってきます。。。

Posted at 2007/12/29 21:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2007年12月29日 イイね!

撃沈した原因。。。

先週、お腹の調子を悪くし撃沈した内容を書いたけど、病理の検査結果が出たとの連絡を受けたので、病院に行っていました。

下痢や発熱を起こした原因のウイルスは、


ロタウイルス


だったそうです。

こいつ、かなりの強者のウイルスらしいです。
ウイルス自体の数は少なかったようだけど、通常よりかかなり強いウイルスに化けてたようです(滝汗)

家に戻り、ネットでロタウイルスについて調べてみると、どうも子供がよく感染するウイルスのようですね。
症状を読んでみると、正にオイラの症状とビンゴしてました。

嫁さんからも、「ロタね。白いウ○コ出なかった?(お食事中の方申し訳ありません<(_ _)>)」と聞かれ、言われてみれば確かに出ていたなと思ったのであった。

今はお陰様で、すかーり元気になっているので、ご安心を。

みなさん、こまめな手洗いとうがいは大事ですぞ。。。
Posted at 2007/12/29 21:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2007年12月27日 イイね!

これで道具は揃ったぞっ!

これで道具は揃ったぞっ!ゴーグル買っちゃった(・∀・)ニヤニヤ

今まで使っていたのと一緒で、ドラゴンのゴーグルです。

これで、2~3年かけて少しずつウェアや道具などを新調してきたけど、これでようやく全てがリニューアルされました。

一番高価な板は、まだ使い続けますが(笑)板も9シーズン目突入です。

コレで後は、スタッドレスに交換するだけです。
年末天気悪りぃ~んだよなぁ・・・
Posted at 2007/12/27 23:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2007年12月24日 イイね!

スノードライブ

スノードライブ土曜日は、この方と午後から会っていまして、夜はナイトドライブということで富士五湖方面に出掛けてきました。
富士宮側から周り始めたんだけど、朝霧付近から雪混じりの雨。山梨との県境を過ぎた辺りから雪が本格的に降ってきてました。
スタッドレスを履いているクルマで良かった(・∀・)

精進湖を過ぎると、路面も真っ白(驚)
河口湖では、10cmくらいは積もっていたでしょうか?

久し振りのスノードライブで、オイラ大喜び♪
自分のクルマを引っぱり出したくなる気分だけど、あいにくヲレのクルマはまだスタッドレスに履き替えてないのだよ(トホホ)

スノードライブを楽しんでいると、時間も夜の7時くらいだったので、晩飯にほうとうを食べようと、小作に行ったら店が閉まってたorz
仕方がないから、すぐ側にある「MA MAISON」というお店で飯を食う事に。

さすがに時期が時期だけあって、店内カップルだらけ!
野郎2人はオレラだけダタよ(亡)
しかし、初めて立ち寄った店だったけど、旨かったね。

腹も一杯になったところで、籠坂峠を越えて帰ることにしたんだけど、まぁ無謀なドライバーが多いこと多いこと。
「ノーマルタイヤのみで、峠を越えられる訳ないだろ!状況を考えろ!」と言いたくなるクルマが多数おられました。
予想外の雪だとは思うが、無理に動かれて、立ち往生し交通渋滞の元になるのだけは勘弁してもらいたいです。

この雪も、静岡県側に入るとピタッと雨に変わっちゃいましたね。

この日は、この方にとって非常に有意義な1日となったのはナイソ(邪笑)
Posted at 2007/12/24 01:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 5 67 8
910 1112 1314 15
1617 18 19202122
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation