• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

キリ番

キリ番こういう事を気にして乗っている訳ではないのですが、仕事帰りに立ち寄ったコンビニで偶然キリ番だったので記念に撮影しておきました。

1年11ヶ月で19000km到達です。月1000kmも走らないペースなので、こんなもんでしょう。
来月には、早いもので丸2年を迎えます。
Posted at 2016/08/23 20:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | 日記
2016年08月15日 イイね!

龍岡五稜郭

龍岡五稜郭お盆休み如何お過ごしでしょうか?

ワタクシは、13日(土)から5日間の休暇でございます。
初日は、日頃の仕事の疲れを癒すべく、1日ゆっくりと過ごしまして、昨日になりますが1日ドライブを楽しんできました。

最近、長期休暇恒例となる城跡巡りへ出掛けておりました。
今回狙いを定めた場所は、長野県佐久市(旧臼田町)にある龍岡五稜郭です。
五稜郭といえば、真っ先に思い浮かぶのは「函館五稜郭」ですよね。実は、長野県にももう一つの五稜郭が存在していたのです。
龍岡五稜郭は、函館の五稜郭とともに日本に二つしかない星型稜堡の洋式築城なのです。

今年は5月に函館五稜郭を見学しているので、もう一つの龍岡五稜郭もお盆休みに行こうという事で、昨日行ってきました。

昼頃に到着できればと思っていたので、自宅を8時頃出発。
今はお盆休み真っ只中なので、道路の混雑は覚悟で出かけましたが、ルートの設定が良かったのか、清里付近で若干の混雑にあった程度で、大きな渋滞に巻き込まれることなく予定通りお昼頃に龍岡五稜郭に到着。
城址に隣接して建っている「五稜郭であいの館」では、龍岡五稜郭関連の資料なども展示してあり概要を知ることができます。
城址といっても、敷地内には小学校になっています。
函館五稜郭と比較しても、規模は小さいので周囲をぐるっと1周することもできます。

で、せっかくなので、この星型の城跡を上から見てみたくなり、さきほどの「五稜郭であいの館」の方に聞いてみたら、展望台があるとのこと。
場所を教えてもらいましたが、未舗装で道幅が狭く軽自動車しか行けないとのこと。
たまたまプレオで来ていたので、折角ココまで来たので行ってみることに。
説明された通りにクルマを走らせていると、展望台入り口の看板が。。。
いざ登り始めると、言われた通り凄い道でした(^^;
普通車では絶対無理な道幅。上から下ってくる車がきたらすれ違いができないし、一度上り始めると途中で引き返すこともできない。
路面は凸凹で、所々深く陥没してる箇所もあり、脱輪しないようとにかく気を使います。車高の低いククルマも無理でしょうね。ウチのプレオも車高下げてますが強行突破です(爆)何度か底を当ててしまいましたが。。。
あまりの酷道っぷりに写真を撮る事も忘れてしまいました。
WRXで来なくて良かったと思ったのは言うまでもありません(笑)
なんとか、展望台駐車場まで登ることができ、そこから歩くこと100m。
タイトル画像のような景色を見ることができました。

この景色をみる為には相当の覚悟が必要ですよ。
今回のドライブの目的は、ココ一点だけだったので、見学が住んだら帰ることに。
帰りの途中、「道の駅南きよさと」に休憩がてら立ち寄り、信玄ソフトを堪能(笑)これも画像なし。
信玄餅が食べたくなったので、ちょっと遠回りして金精軒本店に立ち寄って、究極の生信玄餅をお土産に買って帰ってきました。

お盆休みも、あと2日。台風7号の接近で天気は良くなさそうですね。自宅で、のんびり過ごすのが良さそうです。
Posted at 2016/08/15 22:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation