• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年末年始は例年と変わりなく、自宅でのんびりと過ごした年明けとなりました。
今日は、年始の挨拶まわりに出かけておりまして、途中立ち寄ったコンビニから見た富士山が雄大だったのでタイトル画像に使ってみました。

そうそう、2017年の締めとある年末ジャンボ宝くじですが、連番20枚買っていましたが、見事に3000円2枚を的中♪300円2枚を加えて、6600円Get!です。
ちょっと欲しかったパーツがあり、当選金で賄えるので、換金後注文をいれようかと思います。

2018年ですが、何事にも穏やかな1年となることを願いたいです。

改めて、今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2018/01/02 21:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月29日 イイね!

プリンター壊れる

プリンター壊れるプリンターの稼働率としては、一年の中で一番の繁忙期となるこの時期に、突然壊れてしまいました。
年賀状を作成中に突如動かなくなり、あれやこれやと復旧を試みましたが、最後は電源が入らなくなりTHE END。
買ったのが2009年頃まので、寿命だったのかもしれません。

慌てて、近所の家電量販店に行き、タイトル画像の新しいプリンターを買ってきました。
これまではCanonを使い続けてきましたが、初めてEPSONにしてみました。一応最新モデルです。

僕の方はほぼ印刷済みだったので影響は少なかったですが、奥さんの方が何にも印刷してなかったので、只今大急ぎで印刷してもります。
使い勝手が違うので苦労しているようです(笑)

今晩には郵便局に出しに行きたいので、がんばって年賀状作成してもらいましょう。


Posted at 2017/12/29 14:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

STIドライカーボンリアスポイラー その後

STIドライカーボンリアスポイラー その後画像は拝借させて頂きました。

別件の用で担当セールスさんに電話した際に、納期未定となっているSTIドライカーボンリアスポイラーの話も上がりまして、納期は来月1月中旬から2月上旬の間で納品されそうとの事でした。
納期遅れの原因は、北米向けに500台限定で発売されるType RAが原因のようです。Type RAはドライカーボンリアスポイラー標準装備なので、一気に大量の受注を受けたんでしょうね。。。
今回の納期遅れに伴い、ちょっと予想外のある意味嬉しい情報も頂け、あれこれ模索しているところです(笑)
あと、1ヶ月くらいですかね。納期の見通しが見えてきて一安心です。

僕の場合は、バックオーダーの順位が契約が8月ということもあって上位の方なので、あとちょっとで入手できそうですが、後ろの方の方だと3月4月以降になるようです。
ちなみに、静岡スバルでは僕も含めて3本の納期待ちだそうです。

すでに年末年始モードに入っており、あっという間に年が明けて、仕事始めがスタートしてしばらくすれば物が届きそうなので、ワクワクしながら待ちますよ。
ドライカーボンリアスポイラー取り付けと同じタイミングで、フォグランプ点灯化の総仕上げ作業もお願いしちゃおうかと企んでます。クルマを預けるのも1度で済みますしね。
Posted at 2017/12/27 14:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI(二代目) | 日記
2017年12月23日 イイね!

本日より年末年始休暇

今日から来年7日まで、16日間という長い年末年始休暇に入りました。
会社カレンダーでは、26日から4日までなのですが、25日と年明け5日も有給を取り、超大型連休にしてしまいました。

これだけ休みが長くても、特にする事もないので、のんびりと過ごす予定です。
まずは年賀状の作成をして、大掃除もしてと、恒例の年末行事を片づけてしまおうかと考えてます。
あとは、日中ドライブに出かけてみるか、自転車に乗っているかなと。

世間様より長いお休みを頂いているので、楽しみながら過ごせたらと思います。

Posted at 2017/12/23 22:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年12月09日 イイね!

新車1ヵ月無料点検

新車1ヵ月無料点検今日は、午後から新車1ヵ月無料点検を受けてきました。
奥さんのプレオも半年点検の時期がきていたので、事前に2台同時に点検を受けられるよう、同じ時間で予約を入れておきました。

無料オイル交換は、アップグレードせずにスバル純正モーターオイル5W-30を入れました。また、自宅に、GCに乗っている時に買い置きしておいた純正のオイルフィルターが1個あったので、持ち込みでオイルと同時に交換して頂きました。

また、先週の電装パーツ取り付け時にドラレコが起動しなくなってしまったので、ついでに診てもらいました。
結果は、電源のケーブルが抜けてしまってたそうで、接続したら無事に起動したそうです。恐らく、作業中に何らかが原因で抜けてしまったのでしょうね(^^;

そして、帰り道の途中で1000Km到達。タイミングよく、コンビニに入って記念撮影。これにて、一応の慣らしは終了です。まぁ、気にせず結構回して運転してましたけどね(笑)

この1ヶ月は、毎週末クルマのパーツ取り付けに時間を割いていて、全く自転車に乗れてなかったので、これからは気兼ねなく自転車に乗れます。ちょっとでも乗らないと、体が重いです。
Posted at 2017/12/09 23:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI(二代目) | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation