• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu(-_-)vのブログ一覧

2020年10月11日 イイね!

まさか付くとは思いませんでした

まさか付くとは思いませんでした前車VABを売却する時に取り外したSTIのプッシュスタートスイッチ。通称ヤル気スイッチ。

コレってジャスティに付くのかな?と、ふと思い付いて、試してみることに。
パネルを外して、純正スイッチのコネクタを外し、STIのスイッチに嵌めてみたら、あら不思議。すんなり入っちゃった(笑)
そのままエンジン始動させてみたら、エンジン掛かるし、ちゃんと停止するし。

ということで、まさかのヤル気スイッチが復職しました。
コネクタ等も共通化されているんですね。驚きです。

しかし、ヤル気スイッチの横に、スライドドアの開閉スイッチがあるのは、何だかシュールな感じがします。

今日は、その他にVABから外したままとなっていたレーダー探知を設置したり、アイストキャンセラーを取り付けたりと、台風一過の暑い中クタクタになりました。。。
Posted at 2020/10/11 21:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャスティ | 日記
2020年09月22日 イイね!

次なるクルマが納車されました

次なるクルマが納車されました2日前になりますが、新しいクルマが納車されました。
中古車になりますが、スバルのジャスティカスタムRSスマートアシストです。一応、ターボ付きです。
WRX STIからすると、随分と落差の大きいコンパクトなクルマになりましたが。。。
お隣りの神奈川スバルさんから購入したので、納車後自宅まで50Kmほど山超えをしながら走りましたが、登り坂でも力不足は感じないですし、十分ですね。はい。

買った時から、ドライブレコーダーも前後付いていて、新たに買う手間が省けました。コムテックの2019年モデルっぽく、比較的新しいのが付いてました(笑)
7インチワイドの純正ナビが付いてますが、こちらは9インチナビに交換予定です。

帰宅後、さっそくロードバイクを車内積みしてみました。

助手席を一番前にスライドさせる必要がありますが、前輪外すだけで簡単に積載することができました。一人での移動なら、コレで十分です。
後輪も外して積載させれば、助手席に座ることも可能です。
2台まで積載できそうなので、これから友人を同乗させて出掛けることも可能になります。

キビキビと走りを楽しむクルマではないですが、これからの新しいカーライフと趣味のロードバイクを両立していきたいと思います。
Posted at 2020/09/22 16:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャスティ | 日記
2020年08月30日 イイね!

大きな決断

久々のブログアップになりますが。。。
この度、VABを降りる決断をしました。
車検を通すつもりで着々と準備も進めていたのですが、ここ最近様々な事情が重なり、さんざん考え悩んだ末に、VABを手放す決断を致しました。
クルマに対する考え方や、ライフスタイルの変化といったところです。
実は今日の夕方に、VABは買い取り業者さんに引き取られていきました。

次のクルマはすでに契約しており、現在納車待ちの状況なので、暫くはクルマなしの生活になります。
そして次期車ですが、引き続きスバル車ですが、実用的で楽なクルマです。

VABについては、A型で3年、そしてD型で3年、計6年乗ってきました。GC8の17年を含めると、WRXには23年間乗り続けてきたことになります。
約四半世紀もの長きにわたって、高性能なAWDターボに乗り続けてこれたのは、幸せなことだったのかな?と思っています。

もうヤンチャなクルマには乗らなくなってしまいますが、別な形でカーライフを楽しんでいけたらなと考えてます。


Posted at 2020/08/30 22:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI(二代目) | 日記
2020年07月26日 イイね!

nanacoカード不読

nanacoカード不読セブンイレブンを利用する時に使っているnanacoカードが、突然不読となり使えなくなってしまいました。
昨日までは普通に使えていたのに、今日になってレジでの精算時に読まなくなってしまいました。
すぐに店員さんに言われたとおりに、カード裏面にあるコールセンターに電話を入れて、カードの再発行とチャージ残高とポイントの引き継ぎの手続きを済ませ、そのまま店頭レジにて新しいカードを受け取りました。

しかし、今まで使っていた静岡県限定カードの再発行はできず、いたってノーマルなnanacoカードとなってしまいましたorz
せめて、記念に取っておきたかったのですが、不読になったカードは本部に提出しなければならないようで、あえなくボッシュートとなりました。
スーパーひとしくんを取られた心境です・・・
なので記念に1枚画像に残しておきました。タイトル画像は、引き渡す寸前の絵です。

富士山とドクターイエローのデザインが凄く気に入っていたのに残念でなりません。
セブンイレブンさん!またご当地カードを作ってください!お願いします<(_ _)>
Posted at 2020/07/26 23:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年06月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日は平日ですが眼科通院の為、仕事は午後から早退。
眼科での診察後、夕方から先日購入したタイヤの交換を行ってきました。

245のタイヤ4本を車内に積めるかな?と心配になりましたが、リアシートを倒したら案外すんなりと積み込めました。

作業受付時に、18インチの幅広タイヤということで、1時間半から2時間ほどお時間を頂きたいとのことで了承しましたが、結局1時間ほどで作業は完了。
ホイールバランス調整時には、僕の方で持参した黒色のバランスウエイトを使って欲しいとお願いしたところ、こころよく快諾して頂き感謝です。

丁寧な作業と親切な対応で、次回もお願いしても良いかなと思わせてくれた整備工場でした。ありがとうございました。

来月、車検3ケ月前点検を受けますが、これで指摘されるような個所はないと思います。
そそ、前回A型の時は、車検通すつもりがまさかのD型への箱替えとなりましたが、今回はちゃんと車検通しますよ(笑)
Posted at 2020/06/22 21:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX STI(二代目) | 日記

プロフィール

「地元の江間いちご狩り園で、いちご狩りしてます。狩りまくってやる😁」
何シテル?   05/06 15:00
VAB型WRX STIから、ジャスティに乗り換えましたyasu-_-vです。 2020年9月20日(日)に納車されました。 ロードバイクが主たる趣味にな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【予約販売開始】プレオ専用LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/30 22:55:39
TRD / トヨタテクノクラフト サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:35:52
トヨタ(純正) リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 21:32:07

愛車一覧

スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
趣味のウエイトが、クルマよりロードバイクの比重が大きくなり、思い切ってWRX STIから ...
輸入車その他 トレック マドン 6 輸入車その他 トレック マドン 6
友人に誘われて始めたロードバイク。最初は、エントリーモデルであったアルミのTREK2.1 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
A型からD型へ乗り換えです。 2017年11月4日に無事納車されました。 2020年8 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
新車から16年半、24万キロ乗り続けた初代インプレッサWRX STi-Ver.Ⅳですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation