• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1680の愛車 [ホンダ CR-Xデルソル]

整備手帳

作業日:2020年10月8日

ソナー製ヘッドライトの光軸と明るさチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ソナー製ヘッドライトと10数年前から保管している純正ヘッドライトの光軸と明るさを比べてみました。
深夜に自宅の和室で実験しました。
2
使用したバルブは、ソナー製はちょっとだけホワイト発光のH4バルブ、純正ヘッドライトは、今では絶滅危機になりそうな普通のH4H(702K)です。
3
写真がその結果です。ロービームでの撮影です。
2種類のヘッドライト左右とも高さや距離、角度を同じにして写真を撮りました。
ソナー製のヘッドライトにも2カ所、光軸調整のネジが付いているので、上下左右の調整も可能だと思います。
そしてソナー製は、イギリス仕様の純正ヘッドライトと同じでカサがありますので、上部がスパッとカットされています。これはイギリス仕様の純正と同じですね。
さて 光軸と明るさですが・・・・
わたくしとしては、何が良いのか悪いのか、よくわかりません。
感想としては、明るさはあまり変わらない?。 
ソナー製の方が光が集中している感じです。
みなさんはどう思いますか?
ソナー製は車検に通るのでしょうか?
4


純正のヘッドライトは、本体の中だけをネジを回して動かしますが、ソナー製は、ヘッドライト本体ごと動かして光軸調整します。だからヘッドライトを固定するボルトの穴がバカ穴になってるんですね。


それと今 H4の片方8000ルーメンの格安LEDバルブを注文していますので、これを付けて明るさをチェックしたいと思います。
5
H4のLEDバルブが届きましたので、明るさチェックします。
写真の左側が今回購入した安かったLEDバルブで片方8000ルーメンだそうです。
右がH4のハロゲンバルブでちょっとだけホワイト発光です。
この2種類で明るさを比べてみました。
6
LEDバルブは明るいです。流石です。

この明るさチェックで疑問があります。
ソナー製のデルソルのヘッドライトは、NETで調べると、ほとんどの人は車検は通らないみたいな事を書かれてます。
ソナー製は右側通行用に作られている為、光の角度が左右違っていて、対向車に眩しいとか・・・・・
しかし 写真で見て思いますが、左右同じ光り方をしてるように見えます。

もしかして 改良されてる?
もしくは 車に取付てみたら、全然違う光り方をするのでしょうか?

自分の感想ですが、車検・・・・
通る気がする・・・・・・
7
夜間に外で左右同時点灯してみました。
ロービームで撮影しました。
イギリス仕様もソナー製もカサがある為、上部がスパッとカットされてます。

写真の上が今取り付けているイギリス仕様の純正ヘッドライトです。
照らし具合は左上がりです。
この状態で車検は何度も通ってます。

写真の下はソナー製ヘッドライトです。
車に取り付けた訳ではありません。
左右のヘッドライトを今取付ているイギリス仕様と同じぐらいの位置に置いて、高さや角度もそれなりに合わせて点灯させました。
もちろん光軸調整はしてません。
車に取り付けて光軸調整をすれば、照らし具合は平行になりそうです。

明るさ、照らし具合は車検は通る可能性はあると思いますが、やはり実際に取付けて走行して、工場で測定しないと、なんとも言えませんね。
8
ちなみに 嫁のMK32Sスペーシアのヘッドライトを点灯させて撮影しました。
ロービームです。
両サイドまで幅広く照らしてますね。

これで 光軸と明るさチェックは終了させていただきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排気系、マフラー⑯ DC5インテR、FD2シビックR、S2000

難易度:

雨漏れ(2カ所)修理

難易度:

競技走行とABS

難易度:

排気系、マフラー⑮ 社外マフラーは対象外、他車の純正流用を検討

難易度:

アルミメッシュグリル

難易度:

CR-XdelsolSiR(EG2)スカッフプレート&CR-XSiR(EF8) ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1680です。よろしくお願いします。 平成4年に購入. まだまだ元気な車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
平成4年から乗ってます。サブ車も持たず、デルソル一筋です。 1,5LのSOHCで手動ルー ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
始めて所有した車です。 平成2年ぐらいから新車で購入して半年間ぐらい所有してました。 M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation