
ども、久しぶりの増産です。
土曜日から栃木県のビジネスホテルに連泊しています。
何人かの方にはお話していますが、この度宮城県を離れることにしました。
栃木県の方で新しい仕事が見つかり、今週末から一人暮らしで再出発です。
今日これから賃貸契約をしに不動産屋さんの方に行って契約をしてくる予定です。
その後これから買わなければならない家電製品はじめ色々な物の下見をしながら
値段をしらべて一度地元に帰り検討し、週末出てくる予定です。
確定ではないですが9日に新居に入り、土日二日で色々必要な物を準備し、月曜日から新しい仕事が始まります。
震災直後から、今後について色々考えました。
可能性はかなり低いですが、家業を再開するにしても多分年単位で時間は掛かります。
それで必ず再開できるかといえば...かなり難しいです。
町の復興になんらかの形で関わりながら時を待つのも考え方的にはありなんですが、自分の年齢等を色々考慮して(異業種で再開を考えれば私の年齢でも既に厳しい...数年後になると絶望的...)
こういう選択を選びました。
今回地元を離れるにあたって、沢山の皆様に色々ご支援ご協力を頂きました。
皆様のご協力が無ければ仕事も含めかなり時間が掛かったと思います。
土曜日は関東圏の方に集まって頂き、久々に美味しい肉を頂きました...少しアルコールもw
昨日は休日の中、Dさんに一日不動産屋物件巡りにお付き合い頂きました。
初めて探したのですが、私はかなり甘く考えていました(汗)
土地勘が無い所で探すのは...私一人だったら何件回れたか(^^;
本格的な一人暮らしは初めてですし、ほとんど知らない地での再出発ですので...
税金含め掛かる金額も概算では計算して最低減のお給料でもマイナスにはならない計算な筈ですが(苦笑)
実際生活しながら色々見直して、暫くは生活基盤作りを頑張ります。
ゆくゆくは今地元の親戚宅や避難所に居る友人の再出発の手助けなんかも出来たらと思っています。
今後とも色々宜しくお願いします。
画像は我が家の跡地です。
目の前に見える鉄骨?はうちの物では有りません。
ps
新増産拠点は...予定より大分良い?所に構える予定です
値段はチョイ高めですが、私もDさんも内容的にはかなり満足な物件です。
幸いな事に初期費用は震災地からの転居なので初期費用も抑えられそうですし。
三人位は余裕で泊まれるかと...(^^;
なので溜まり場になる事を回避すべくw暫くは正確な所在地は秘密にしておきます(爆)
ヒントは...夜に輝く怪しい黄色い看板のお店の近く?(謎笑)
多分栃木県しか分からないヒントですw
(ご存知の方情報のリークは無しでお願いしますww)
Posted at 2011/04/04 08:21:38 | |
トラックバック(0) |
仕事 | 日記