• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きむ蔵のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

今年はあんこう

今年はあんこう何時ものぶりしゃぶなお店を私の不手際で予約しそこない(1ヶ月以上前でもアウトだった(汗))冷や汗物でしたが...
M氏のご尽力のお陰で今回はあんこう懐石でという事になりました。

ぶりしゃぶのお店で14代を今年こそ!というのはお預けになりましたが
人生初のアンコウ料理を美味しく頂けました。

それなりのお店はやっぱり忘年会シーズン予約が埋まるのが早いので今回も早めに動いたのですが、色々私も忙しかったり日にち調整に手間取ったりですいませんでした。
残念ながら何時ものメンバーも今回二人も参加出来ませんでしたし
来年はこの反省を踏まえて更に早めに動きますので
Mさんとその仲間たちの皆様?w宜しくです。
(次回は経費で宜しくお願いします♪...男気じゃんけんは却下です、ヤバイですw)

色々話が出たんですが、もう一箇所何処かこの位のお店が見つかれば
3ローテーションも面白いかなんて話も?
集まりやすくていい所が見つかればですけどね。

初のあんこうは色んな部位を美味しく頂きました。
でも個人的にはドブ汁で作る雑炊が旨みが凝縮されて美味しかったです。

皆さんお初だったんですが軟骨の食べ方がなっていなくて、注意された方もw
まあそれも楽しい出来事という事でww

今回初めてR2で長距離300キロチョイ走りました。
高速メインなのでそれなりに踏むので燃費が気になりましたが思ったほど落ちませんでした。(プリメーラと変わらない速度域で走って16キロは切らなかった)

一般道では気になるロールもそれ程気にならないし、思った以上に走れました。
底突きしてるような?(バンプタッチ?)Rショックとシートがもう少しまともなら
結構快適かもしれません。

今朝解散して真っ直ぐ帰り、地元で少し買い物をした位で帰ったので3時位には帰宅できたのですが若干疲れてたので今日やる予定だったオイル交換は延期しました。

現在4000キロ越え大分引っ張ったので早めに交換したいと思います。

今週末に会社の忘年会を終えれば後は大人しくする予定です。
今日エキゾーストスタッド入れ替えをする際にネジ穴をなぞるタップも買ってきたので今週末辺りからゆっくりと始めたい...なあとw

ps
プリメーラに付く取り付け簡単で安いリモコンドアロック誰か知りませんか?
無くてもいいと思っていたのですが、R2で楽さを覚えてしまいw
Posted at 2012/12/02 23:18:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2012年07月07日 イイね!

某ポン君の歓迎会

という名の飲み会に行って来ましたw
大体K1さんが幹事してる時点で皆さんご理解されてると思いますが(爆

前日片道50キロ走って車を取りに行き、早く寝ないとまずいと思いつつ色々やる事をしてて気が付いたら日付は既に翌日(汗)
一時半位にやっと寝て...三時間半寝て休日出勤しみっちり5時までなんとかこなして来ました。
時間がないので何も食べずにち~ばへ出発
途中首都高で故障車渋滞とかに嵌りつつも8時半位に二次会のメイドで皆さんに合流できました。

今回何人かお初な方が居ましたが、是非お会いしたいと思っていたMSZさんに会うことが出来ました。
彼は酒豪なKさんとTさんに囲まれ既に満身創痍な状態でしたがw
....でも実は飲めるけど実力を隠して酒に飲まれた振りをしていたと私は思っていますw
まだ大分若いので酒豪な人達に更に鍛えあげてもらえば、将来は某K1さんのライバルでしょうかw

その後3次会のダーツバーLOOPに
ち~ばマスターK1さんには珍しい選択?のように思えましたが、てんちょを見てある程度納得しましたw
あのノリは私嫌いじゃ有りません♪

ゲームに負けてテキーラ三杯、ダーツで負けて奢りもあったりで大分散財しましたが
最後に勝って18年ものを頂いけましたりと楽しめました。

久々にダーツで対戦しましたが、メンタルが大事なダーツにおいててんちょの心理作戦に負けてるようでは駄目だなと実感。
次は借り物ではなくマイダーツをちゃんと準備して対戦できるようにしたいと思います。
...でよく考えたら対戦代全てK1さんに出して頂いたような...有難うございました。

次は何の名目で召集掛かるか解りませんがwまた皆さんと飲める事を楽しみにしています。

今週も残業プラス休日出勤なので今週末は大人しくしてる予定ですが、また益子で
も行ってみようかなと思ったり
別にイベントがあるわけではないのですが、秋の陶器市まで居れるかわかりませんし...(^^;

ps
某ぽん君メディア代払うの忘れてました。
次回まで貸しててください(^^;




Posted at 2012/07/08 23:14:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年12月18日 イイね!

年1回東日本の鰤を食べる会(仮称w)

年1回東日本の鰤を食べる会(仮称w)参加された皆様お疲れ様でしたw

土曜の晩に北関東某所にて去年に引き続き開催されました。
かなり寒かったですが無事に終ってよかったです。


土曜日
二日前に急遽開催日が仕事になってしまったので午前のみ仕事をして午後休にしてもらいました(汗)
最初某M氏の車置き場へいきました。
たまにエンジンを掛けていただいてる象さん8号車のバッテリーがやばいとの連絡を受けていたのでバッテリーを交換し、ついでに部屋に仮置きしていた色々な部品をこちらに移しました。
ついでにタイヤ交換もするつもりでしたが、ナットの所在が不明なのでとりあえず持って帰ることにしました。
某M氏には色々ご迷惑掛けてばかりですが...鰤の会はタダ友にはなりませんので悪しからずw

その後ホテルにチェックインして皆さんと合流、鰤会wの会場に向かいます。
昨年も頂きましたが鰤しゃぶや塩釜焼きなど相変わらずの美味しさに大満足です♪
最後のサービス?の角煮美味しかったけど苦しかったw

ここ料金もそれなりにしますが、年に一回酒を飲みながら楽しい時間を過ごすのもいいかなと思っています。
ここはお酒もいいの有り、昨年ビールで撃沈したので今年はとおもいつつ今年もビールで撃沈でした...14代を目の前にみつつ帰ったのが少し心残りです(苦笑)

でホテルにもどり某Nさんの部屋で二次会です。
さっぱりPさんがボトル入れて呼んでくれないからかは分かりませんが(爆)Nさんグレンフィディックの18年を持参して来ました。
とても円やかで美味しいです、でも二階なんで夜景が...だしピアノも歌もないのがやっぱり寂しいな~とw

色々なお話でとても楽しい時間でした。
某○氏(名前は伏せておきますw)
仕事頑張りたくても暇?でみんカラやオク巡回の日々、挙句の果てには中東の某国に出張いかされたりして色々ストレスや鬱憤等が相当溜まっていたようで...
今回のイベント?で綺麗さっぱり解消されたようで良かったですw

日付が変わる頃にお開きになりました。

日曜日
朝9時過ぎにホテルを後にして、柏のファクトリーギアに行きました。
コーケンの首振りラチェットで気になるのですが、ラチェットは実際手に持って確認してみないとと思いまして。

重さも長さも持った感じのもよく、空転時の軽さも気持ちよくてばっちりでした。
見た感じグリップにローレット処理もされていないので滑りそうな感じですが、自分の持ち方だと柄の後端部の膨らみがいい感じに指に引っかかり問題なさそうです。

この他に東日の40-200のプレセットタイプのトルクレンチとTONEのロングストレートネガネのセットを購入して来ました。

トルクレンチは今後絶対必要なので誤差が少なくそんなに高くない奴で色々見てて
東日と決めていました。
整備時代に会社で使っていたので信用性も高いですし。
プライベートで自分でエンジン用に購入したときはTONEを使ってたんですが、使いやすいけど微妙にトルク設定が分かりづらい感じがあったし今のデザインもあんまり好きではないのもあって...(^^;

ストレートのメガネは車やってればわかりますが...色々使いますので...
今回歳末セールで安く出てたので狙っていたら...みんな考えること同じで売り切れw
取り寄せ出来ますよと言われたんですが近くに住んでる訳ではないんで...と伝えると単品をかき集めセットてくれました。
こういう事されると象さん弱いのでwトルクレンチとメガネだけの予定だったんですが
確認して考えてみようのラチェットまで買ってしまいました(^^;

その後はベイシアで食料仕入れてジョイ本でミッションオイル交換用の漏斗とホースを買って帰りました。

来週も土曜出勤の可能性が高いのですし、年末のお休みも忙しくて一日削られるかもなんて噂も聞いてます。
今年もあと少し頑張ります!


Posted at 2011/12/18 20:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年09月28日 イイね!

着実にレベルアップ?

着実にレベルアップ?ここ最近ウイスキーにちょっと嵌っています。

事の始まりはP様と大阪で飲んだことだと思うのですが、帰ってきてからで買うまでは行きませんでした。
先日地元の同級生がが来て宅飲みしようとした時、ウイスキーを飲みたいというので
サントリーホワイトを買ったんですがほとんど手をつけないで帰ってしまいました。

でそれを飲んでるわけです。
チョコレート等の甘めの物ををつまみにシングルで二杯位が丁度いいです。

でタイミングよく、キャンペーンでカードのポイントがたまり今月末で消費しないとなくなるので仕方なくまたウイスキーを買いましたw

輸入版のCD一枚とグレンフィディック 12年を一本買って丁度きれいに使い切りましたw

意外とウイスキーはお金掛からなくていいかも?
高い奴買ったり毎日三本で二杯飲んだりしてれば別ですが...w

暑かったときはチリッと冷やした缶チューハイとかが良かったですが、気温が下がってきて秋が感じられるようになるとゆっくりワインやウイスキーの出番ですね。

またワインを買いに長野にも行きたいな~(^^;
Posted at 2011/09/28 21:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2011年09月17日 イイね!

デビュー間近?

デビュー間近?昨日今日と友人が遊ぶに来てました。

昨夜餃子を食べながら宅飲みする為に買い物に行った時に友人が飲みたいというので購入...しかし友人は本の少し手をつけてダウンw

私は手をつける前に缶チュウハイと缶のハイボールで早々死んでましたけど(爆)
なのでほぼ丸々残ってるような感じですw

来週辺りから気温も下がり夜も過ごしやすくなると思うので、誰かのように三本?ではなく一本でゆっくり少しずつ楽しもうかと思ってますw

バランタイン12年も少し心が揺れたのですが、個人的にそのクラスのお酒はP様やおじきに奢って頂いて飲む物であり私のような貧困層の人が頑張って買う代物ではないので止めておきました(笑)









Posted at 2011/09/18 21:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記

プロフィール

「多少渋滞に嵌りつつも八時頃帰宅しました。天気も予想よりはもってくれましたし何とか無事に終えられて良かったです。
美味しい食べ物にお酒、念願のF4も見れたので満足です。
又機会を作って楽しみましょう!」
何シテル?   12/08 22:32
免許とって○○年(笑)ずっとプリメーラ(HP10) を乗り継いでいる車馬鹿です。 小心者で人見知りで真面目な人間です(笑) 画像は北海道国道273号線...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初年度H7、7月登録の最終型TeのMTです。 エンジン ラジを二層に変更 面研、ナプ ...
スバル R2 スバル R2
通勤の使用をメインに考えて購入しました。 ナビとETC、以外はノーマルです。 こちら ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
五台目のボディが結構痛んでいたんですが、運転席側Aピラーから錆が出てきた上に丁度車検時期 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
基本的にお金掛けず手間掛けてのライトチューンです。 おもに仙台HRやしのいを仲間と一緒に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation