• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月19日

初体験…

特に車の話ではありません。

記憶に残る中で初めて40℃近い熱を出してしまいました。


今週はケータイのニュースでインフルエンザ患者急増と流れます。
ここ2年、予防接種を受けてないですね…。ただ冬場はマスクを付けて出社しています。
そんな折、木曜日の夕方に熱を出して、この日は定時で帰宅。
熱は38.8℃でした。喉が痛くて咳が出る他は症状がないので、一晩様子見を決め込みました。
夜にしっかり汗をかいて、熱は36.1℃。まあ大丈夫と判断して金曜日の勤務へ。
しかし、またしても夕方四時から体調が悪化。
同僚に残務の引き継ぎをして残業そこそこで帰宅。
熱は39.3℃!!  (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー



解熱剤飲まないとヤバい温度域ですしインフルエンザの可能性が高くなりました。すぐにタントに乗って病院へ。意識はしっかりしていましたよ。タイミング悪く(良く?)、嫁は娘を連れて実家に行っています。

土曜日(今日)も仕事で、遅らせない案件があるんだけどどうしたもんかと対応を考えながら車で5分程度の近くの病院に行ったら、診察時間締めのオンタイムなのに閉め切られていました(・_・。)
夜間診療のある病院は、ここから片道20分のところ…、行くしかありません。意識・身体に異常が出るまでは運転します。


なんとか目的の病院について、熱を測ったら39.8℃!!Σ(´Д`;) 
40℃くらいで血液の粘度が上がると聞いていたけど、ついにその領域に到達です。でも意識はハッキリしているし、めまいもないんですね。
隔離部屋でしっかり待たされた後、鼻の中をホジホジされた検査の結果は…、インフルエンザ陰性ヾ( ゚∀゚)ノ゙。
うーん、世の中にはタチの悪い風邪もあるもんデスなあ。
解熱剤と風邪薬を処方してもらい帰りました。


で、本日ですが、38.4℃の熱が朝から続きまして、午前中で代替の効かない仕事を2件片付けてから半日有給を取って帰りました。
先ほど、風呂で汗をかいてやっと37℃台に落ちたところです。そろそろ直る…はずです。


ということで、40℃近い熱でも意識の混濁等が起きなかったのは意外でした。まあ、あとちょっとで駄目だった可能性もあったわけですが。
ともかくインフルエンザでなくてほっとしました。来週は仕事の挽回で大変ですけど。

皆さん、健康が一番です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/19 21:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

墜ちた日産!
バーバンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年1月19日 21:19
インフルエンザ流行っていますね…(>_<)
怖いです)゚0゚(ヒィィ
やはり健康が1番ですよね~♪
お大事にして下さいねp(^^)q
コメントへの返答
2013年1月20日 16:10
コメントありがとうございます。
平熱で推移していますので大丈夫そうです。

インフルエンザが怖いのは家族への感染と仕事がもろに止まることですよね。陰性で良かったと、つくづく思います。
2013年1月19日 22:00
こんばんわo(^-^)o

体調はどんなですか?
自分も先週は38.6℃も熱が上がりました。(>_<)

早く治ると良いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2013年1月20日 16:12
コメントありがとうございます。もう大丈夫そうです。

レガッティ〜さんもインフルエンザじゃなかったということですね(*^m^*)
2013年1月19日 22:07
こんばんはです!

何はともあれ、十分な休養を取って下さいネ♪

お大事に。
コメントへの返答
2013年1月20日 16:27
コメントありがとうございます。

こんなに寝たのは何年ぶりだろうというくらい寝ましたよ(*^o^*)。あと、家で大人しくしていたので、BSフジで放送されていたTOYOTA GAZOO Racing Festivalを見る事ができました。

喉の調子がまだ悪いですが、熱も下がったのでもう大丈夫です。
2013年1月19日 22:56
はじめまして、こんばんは。
静岡でXRに乗っているものです。時折ブログを拝見させていただいております。

高熱をおして仕事とは流石です。責任感大したものです。

自分も3年前に同じような状況で若いころと違い、39度はハンパなく辛かった覚えがあります。

39度以上発熱すると解熱剤を飲んでも38度くらいまでしか下がらず、でも「38度って何て楽なんだ」と思えました(笑)

くれぐれもお大事にしてください。
コメントへの返答
2013年1月20日 16:26
初めまして。コメントありがとうございます。現在、平熱に下がって推移しているのでもう大丈夫だと思います。

プレイングマネージャー…になりきれず仕事を抱え込んでしまっていますので、非常時が大変だと実感しました。

39℃と38℃ではホント違っていました。また、今回の熱で思ったことは、自分の体がかなり鈍感になってしまっているのかも、ということです。私の場合は20代の頃等38℃前後で体が悲鳴を上げていたように思うのですが、今回は38℃後半になってようやくおかしいと気づく有様。
処方してもらった頓服は38.4℃で飲んでもまったく効きませんでしたし ε-(‐ω‐;)

車も体も悪い所があれば、すぐ症状に出て欲しいのですが…。
2013年1月20日 17:30
体調が良くなったんですねo(^-^)o

自分もインフルエンザではなかったですが、お互いに気を付けましょう(*^-')ノ
コメントへの返答
2013年1月22日 22:55
ありがとうございます。

お互い気をつけましょう(*^o^*)

ちなみに、今年、厄年ですので、節分はお祓いに行ってきます( ̄▽ ̄)


(実は風邪を引く数日前に、折り畳み自転車で30km/hくらい出したらハンドル取られて転倒して、ハンドルで胸部打撲、投げ出されて右の腰強打、膝と肘が打撲+擦過傷と新年早々、散々なんですよ…。こっちの傷はまだ痛むし。まあ、これだけやって入院とか骨折をしていない分マシだと前向きには考えていますが)
2013年1月23日 7:14
おはようございます!
今年は厄年なんですねf^_^;
その方が良いでしょうね(^_^;)

(・_・)エッ......?
自転車による怪我ですか(ToT)
30キロも出ればかなりキますね(>_<)

骨折、入院にならなくて良かったですね。
o(^-^)o

早く完治出来ると良いですね(*^-')ノ
コメントへの返答
2013年1月24日 22:51
こんばんは。完治していないのに仕事は積み上がって行きます(;^_^A アセアセ・・・

20代の厄年の際もネタにできるくらい色々ありましたので、今回こそは無難で、と祈っていましたが、年始早々いろんなフラグが立っていますよ…。

無事、健康のありがたさを痛感しています。

30km/hで事故…アイサイトみたいな機能もいずれはチャリに付くんでしょうかね〜。('▽'*
2013年1月24日 23:00
こんばんわo(^-^)o

怪我の完治もままらないまま、仕事をされているのですか(>_<)

お疲れ様ですm(_ _)m無理なさらずに遂行して下さいm(_ _)m

厄年に色々あったんですねf^_^;

将来的には自転車にもアイサイトみたいな、機能的装備が着くかも知れませんね(^_^;)


プロフィール

「大分の豊後大野市まで来たのに、晩御飯に鹿児島黒豚専門店に入る私。」
何シテル?   08/15 18:58
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 現在はオフ重視のアド ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation