• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

新しさと初めて

コロナ明け初の家族での大阪の私の実家への帰省。
妻や娘はUSJに行くという楽しみもあったようです。

私と妻にとっては二回目のUSJ。18年前に行ったのですが、当時は赤字経営で、回る方としては空いていて楽でしたが、ショーの観客が少なくて寂しいものでした。USJはその後、森岡氏などの力により立て直ししたと聞いていました。立て直し後の初USJ訪問です。

前回は二人だったので電車を使いましたが、今回は家族なので車。初めて車でUSJへ。ナビのルートを案内を見ると、2020年にできた阪神高速大和川線を使う行程が最短です。初めて使います。南河内からだと阪和道から阪神高速に入ったあと、短い区間で二車線またいで北側に移らないとアカンという、ナビなかったら終わってるやんという入りでした。


その後は微妙に曲がるトンネルで、この辺は首都高の山手トンネルより難易度が低い道。その後は湾岸線なので普通。

問題はUSJの駐車場のキャパとお値段。キャパについては、溢れることがあるとかネット情報にかなりびびらされましたが、開園30分前で、容量の半分くらいの位置に停めることができました。駐車料金は3900円…ちょっと高め。それでもスムーズに停めることができたのでオッケー。
無事に開園時間の9時ちょい前に入場できています。

経営が立て直されたUSJはスタッフの対応も良く、園内の手入れも行き届いていて、アトラクションも楽しめました。




ハリポタ好きにはたまらんようです。マジカル・ワンド6400円…レジン製の棒にこの値段はどうやねん。


圧巻はスーパーマリオワールド

まさにゲームの世界に飛び込んだ、という光景です。
こちらは、パワーアップバンド4900円…、この金額ならスイッチにも連動させてくれ。

園内では金銭感覚がバグったのですが、只今、JCBが園内でのご利用にたいしてポイント20%還元やってます。太っ腹、と思ったら上限1000ポイント。やってくれるだけありがたいけど、入園後15分で上限到達しました。


アトラクションについては、USJ の二つの大きいジェットコースターのうち、新しいザ・フライング・ダイナソーに乗る予定でした。
が、途中からなぜか運休していまい、こちらの時間の都合もあり、仕方なく昔からのハリウッド・ドリーム・ザ・ランドに乗ることに。こちらはオーソドックスなジェットコースターですが、こんなG強かったっけ?と終了間際に苦笑いして横を見たら下の娘は放心状態になっていました。ザ・フライング・ダイナソーの下向き乗車だと気絶したかも。結果的にオーライ。なお、ザ・フライング・ダイナソーは二時間ほどして復旧したようです。アプリで待ち時間をチェックしてあると、ちょくちょく他のアトラクションも休止していましたが、何が起こってるんですかね…

ともかく我が家の財政には大ダメージを受けましたが、家族でUSJを満喫した1日でした。





ブログ一覧
Posted at 2025/03/22 23:08:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「 31st Anniversar ...
Yossy_555さん

KOTOKO ASIA TOUR ...
RiKuさん

久し振りのUSJに
kisi_tomoさん

"Red Hot MINI"☆ 4 ...
Yaaaさん

初家族ドライブ♪
yamaken.Pさん

Aqours Fenaleライブで ...
またたびくんはダイヤ激推しさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大分の豊後大野市まで来たのに、晩御飯に鹿児島黒豚専門店に入る私。」
何シテル?   08/15 18:58
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 現在はオフ重視のアド ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation