• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

ちょい整備

ちょい整備他県に出張に行ってきたこともあり、本日はおとなしく家メインです。
なお、エクシーガの洗車と給油にも行ってます。

家では花だけでなく雑草も一気に芽吹いたのでそれらの除去作業です。これから秋にかけて雑草との格闘の開始です。肥料も撒いて庭の手入れが切りのいいところまで行ったので気分展開にバイク弄りです。


まずは先週乗って気になったグリップヒーターとゲルシートについて。

グリップヒーターは巻きつけ式のため太くなっており、感覚が合わず、攻める走りができないのです。暖かくなったので撤去。

Before


After


12月くらいにつける際にずぼらをするため紐を外しませんでした。

ゲルシートは少し後ろにずれていたのですが、一番前のポジションで長時間シッティングしないので困らんのですね。でもタンデム側にずれているのは写真上しっくりこないので修正。
ずらした後でマフラーの撮影をした写真。タンデムベルトの前にゲルシートの後ろベルトが来るようにしました。

信号待ちでの足つき性が悪化していますのでまた戻すかもしれません。


ここまでして片付けようと思ったら、先月折れたキャブレターのドレンホースの修理をするのを忘れていたことに気づきました。
太さチェック。

折れたチューブの代わりになるのは95005−4500150Mです。

スペースのないところでの作業なのでジョイントへのチューブ差込からして手強い…。なんとか入れて、キャブレターのフロート下への差込は問題なし。
で、クリップが…ジョイント側入りません。

普通に太いところを挟んで開いた状態では直径不足でジョイントを超えられないのです。
先にジョイント側にクリップ入れておいてそこからチューブを固定でしょうか。差し込むだけでもかなりめんどくさかったので再度外す気力湧かず、本日はここまで。しばらく走ってチューブがジョイントから抜けたらクリップをつける事にします。

片付けをしていたら荷物到着。
エクシーガとXR-BAJA両方で試そうかとして注文したガソリン添加剤。
XR-BAJAの全開時のパワー感がどうなるか楽しみです。
Posted at 2022/03/19 21:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妻が東京の知り合いに頼まれたとかで、セイカ食品のボンタン飴を買いにスーパーを回りましたが…、六軒行って空振り。
鬼滅の刃の噂(尿意対策にこれが効くとか…)、甘くみていました。地元なのに、ホンマ売ってない。

Amazonとかで売られていますが、本来、一箱200円しません。」
何シテル?   09/15 22:56
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 現在はオフ重視のアド ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation