• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

メンテ

メンテ写真は2年半前の久住/阿蘇へのキャンツーで使用したテント。
RSタイチのライダー用です。90年代の第一次キャンプブームの際にはタイチもテントを扱っていたんですよ。







まずはエクシーガ。点検パックの6ヶ月点検です。

デフオイル交換を勧められましたが、ちょい早いので年末に回しました。
今回は普通の点検とオイル交換だけですね。車内清掃を丁寧にしてくださるのが嬉しいです。


次はRSタイチの遠征(Expedition)テントの補修。床の真ん中のシーリングテープが浮いていました。

鹿番長のシームレステープと、小型のアイロンの登場です。



浮いていたシーリングテープを押さえつけるだけでもシールができたのですが、新しいテープも引っ張り出したので、古いテープを新しいテープで覆うように二重にシールしました。結構時間掛かりました。

アイロンの温度が上がりすぎてテントのコーティングが少し痛みましたが、こっちは別途撥水処理をするかも。
それにして購入して27年くらい経つのにこのテント、コーティングが劣化してませんね。まあ使ったのが2年半前の1回だけですから…(RSタイチのこのテント、設営にコツがいるので、4年ほど前まで設営しやすいSIERRA Designのハーフムーン2テントを使っていた。こちらは譲った時にはコーティングに少しベタつきが出始めていた。もうキャンプしないと思って知人に譲った一年半後にキャンツーをしたのだから皮肉。

ペグを打てさえすればそんなに変わらん時間で設営でき、ハーフムーン2より広いタイチの遠征テントですが、細かいところではアウトドア用品の老舗シエラデザインが相手では分が悪い。設営のほか結露対策などでどうしても差を感じてしまう。まあ、今はこれしかないので使い倒しますけど。


最後にヘルメット。
バイザーのネジ先端を折っていたのです。使用上問題ないのでそのままにしてましたが、交換部品をWebikeで見つけた次第。安いから交換してしまえと。




以上、古い物のメンテでした。
Posted at 2022/06/13 20:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイク用HUDを機能てんこ盛りにして、この値段。未来が現実になっていたとは。

インカムやドラレコをまだ持っていなかったら魅力的かも。
https://www.kaedear.com/products/kdr-bh2
何シテル?   08/03 21:48
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation