• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

ヘッドユニットはまだ先ですねえ

ヘッドユニットはまだ先ですねえ楽天優勝記念セールに煽られて、ビジネスバッグを新調しました。
ACEの軽さか、TUMIの収納力か、どっちで行こうか悩んでいたのですが、結局値段で選んだのは反省。
アウトレットモールに行ったらACEを買い足しそうだな…。






さて、エクシーガで次、弄るとなれば、ヘッドユニットなんですが…、さすがにこれは踏ん切りが付きません。狙いは、三菱電機のダイヤトーンサウンドナビです。登場したときは、これや〜、と喜びましたが、選ばない理由を挙げたら結構並んでしまったので、見送っています。

①買っても設定をするのは無理だから、どっかのショップ行きは確定。ディーラーオプションで設定を入れておいてくれるならいいんですが。(ショップに行ったらドアチューニングまで手を出すから、踏み入れないようにしている)
②バックカメラの買い直しが地味に痛い。
③運転中、DVDを見るには車速ケーブルにON/OFFスイッチを付けて切り替えることになるようです。(「サウンドナビ」でアンパンマンやプリキュアを観るのが間違えていますけど)。ケーブル1本が外れるだけで観れたらいいんですが、そういう加工する時間がありませんって。
④上記イロイロで出費が結構ありそう。栃木スバルさんのようにスピーカー交換まではさすがにやりませんけど、総額52万ってすごいなあ…。(私のエクにはtuned by Clarionのお手頃スピーカーを付けてます)
⑤今、付いている楽ナビliteの地図データは最新。(※この秋が最後のデータ無料更新)

ローン持ちの悲しさ。宝くじが当たらない限り、無理です。
Posted at 2013/09/30 22:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
スバル/エクシーガ/2011年/パールホワイト

■Q2:性別/年齢(年代)を教えてください。
男性/約40歳

■Q3:愛車の保管状況を教えてください
カーポート内

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。(複数選択可)
②街乗り

■Q5:洗車頻度(例:2週間に1回、1か月に1回…etc)と洗車場所(例:自宅、洗車場、ガソリンスタンドなど…etc)を教えてください。
2ヶ月に一回。自宅カーポート内

■Q6:手洗い洗車を行いますか?
①はい

■Q7:ネンドクリーナー等を使用しての鉄粉除去を行いますか?
②いいえ

■Q8:専用クリーナー等を使用しての水アカ除去は行いますか?
①はい(専用コンパウンドを使用)

■Q9:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択し
てください。(複数選択可)
⑤その他(グラスコートのため、コンディショナー塗布)

■Q10:Q9で①と答えた方にご質問です。今使っているスプレーコーティング剤
を教えてください。
なし。

■フリーコメント
嫁の軽自動車もあります。


※この記事は究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 について書いています。
Posted at 2013/09/25 23:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年09月23日 イイね!

ツーリングと洗車

ツーリングと洗車昨日、阿蘇ツーリングの計画を実行できなかった代わりに、本日、プチツーリングに行ってきました。

目的は、人吉で温泉に入って、餃子を食べて来ようというもの。
餃子はネットで有名な松龍軒とおもいつきのみせの二軒のどっちかが狙いです。(詳しい方ならオチがわかるかも)



行きはループ橋ではなく大口の人吉街道経由で入りました。ありゃ、11時前に人吉駅に着いてしまいました。時間潰しに(たった30km先の)五木まで豆腐の味噌漬けを買いに行くことに。それにしてもライダーが多い。五木ってツーリング先として有名だったっけ?
持ち帰りを考えて真空パックの味噌漬けを買い込んで、ついでに軽く食事にします。
店は久領庵。道の駅の食事どころがお土産屋になっていたので、他に五木で食べるとこってないような…。

頭地大橋そば 840円を試します。

揚げ豆腐、デカ過ぎ。でもこの生揚げ、柚胡椒との相性が素晴らしかったです。そば自体は平凡です。(鹿児島県人のそばの基準は吹上庵だから採点が厳しいですよ)

で、途中、温泉に入ってから人吉に戻ります。
まず11時から品切れまでやっている松龍軒さんから。

準備中…。祝日か月曜日休みだっけ?

では、14時50分だったので、15時からのおもいつきのみせに移動。

…7月に店を閉じます。55年間ありがとうございました…。え〜、食べログにそんな情報あったっけ?

ということで、人吉餃子は今回、空振りに終わりました。五木でそばを食べていて正解でした。
今回の走行距離、約240km。まあ、これだけ乗ればバイクの方は満足です。

ついでに、帰ってからエクシーガを洗車しました。

木のヤニがベタベタ付いていて、これまでで一番手こずりましたが、遠目には綺麗になりました。

今週末は一日だけの休みでしたが、しっかり楽しんだ一日でした。
Posted at 2013/09/23 22:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

休日出勤〜

秋のベストシーズン。
家族は留守。
天気もいい。

ツーリングだ、阿蘇だ、ラピュタ道だ〜。
と心をときめかせていてたら、
「明日、出てきてね。よろしく。」
と無情な上司の一言が。


明日も頑張ってきます。
ということで、バイクツーリングは難しそうです。

帰って気分転換にエクシーガのナビのデータをバージョンアップしていたら、たまっていたドライブレコーダーの動画を確認したくなり、その勢いで動画を作ってアップしてしまいました。
夜中の動画をアップしたかっただけなので、ざくっとした映像です。
Posted at 2013/09/22 00:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

撮影しとかんと

撮影しとかんとエクシーガに今日も乗りましたけど、満足行く状態になっているので、ネタはありません…。


中秋の満月というのは珍しいとのニュース9の放送を受けて、早速撮影しときました。
月には萩なんですが…、庭の萩は、夏場に嫁に枝(?)をばっさばっさ切られたために、現在、ようやく咲き始めたところで、今回の撮影に間に合いませんでした。

月の写真は、D70+レフレックス500mmという旧世代の機材での撮影ですが、まあ、こんな感じです。(一応、トリミングはしてます)シャッター速度は1/250。ISO200設定です。



月と言えば…、月がモチーフになっている時計。
腕時計なんて一度に一個しか付けないから、こだわる気なかったんですけど、一目惚れして買った唯一の時計です。

Posted at 2013/09/19 23:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大分の豊後大野市まで来たのに、晩御飯に鹿児島黒豚専門店に入る私。」
何シテル?   08/15 18:58
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
15 161718 192021
22 2324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation